施工事例・入荷情報 / 2022年2月19日

【日産 ルークス】バッテリー交換 60B19L パナソニック カオスバッテリー

【日産 ルークス メンテナンス商品】
2022年2月19日

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!

今回は日産 ルークスのバッテリー交換を行いました!

 

 

装着させて頂いたのは、

パナソニック カオスバッテリー

60B19L

元々装着されていたのが55B19Lと標準装着よりも

大きい容量が装着されていました。

標準サイズは38B19Lになります。

最初の2桁の数字が大きいほど電池容量が大きくなり、

バッテリー上がりを起こしにくくなります。

パナソニックカオスシリーズは、

大容量で安心して使うことができます!

 

さっそく交換していきます!

 

 

交換前のバッテリーがこちら!

取付日のステッカーは貼り付けられていませんが、

セリアルから17年製造品であることが分かります。

バッテリーもタイヤと同様に製造年が分かるように印字されています。

バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回が推奨です。

 

 

バッテリーを外す時はマイナス端子から外します。

交換の手順を誤るとショートする危険性があります。

 

 

新しいバッテリーを付ける時は

逆の手順でプラス端子から取り付けます。

 

 

マイナス端子も工具で緩まないように締め付けます。

 

 

バッテリーを固定するステーを最後に取り付け終了です。

 

 

青いバッテリーがエンジンルームのアクセントにも‼︎

オーナー様ありがとうございました^ ^

 

タイヤ館行橋店では、標準車、充電制御車、アイドリングストップ車、

ハイブリッド車、各種バッテリー取り扱いあります‼︎

無料バッテリー点検も受付中ですので、お気軽にお越し下さい‼︎

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

タイヤ館 行橋

 福岡県行橋市西宮市2丁目1013

 tel:0930-28-8864

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行橋.苅田.小倉南区.犀川.椎田.みやこ町

築上.築城.豊前.中津

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

担当者:池見

カレンダー

2022年 2
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728