サービス事例 / 2023年2月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤの点検実施中です!

【その他 タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年2月1日

今年も早いことであと約1ヶ月半ですね!

当店ではスタッドレスタイヤの取り付けシーズンに入りました。

雪道ドライブを走る前にスタッドレスタイヤの健康診断しませんか?

残溝硬さひび割れ空気圧などきめ細かくチェックして安心して冬シーズンを迎えましょう!

 

自分で出来る点検方法もありますので参考にして見て下さい!

 

◆スタッドレスタイヤの残溝

新品時から50%摩耗すると雪道での効果が無くなってしまいます。

目印はプラットフォームと呼ばれる突起が接地面と一緒の高さになったら使用出来ません。

 

タイヤのサイドウォール、周上何ヵ所かに矢印があるのでその位置から接地面を見ると有ります。

 

 

実は身近な物でもスタッドレスタイヤの残溝点検が出来ちゃいます。

お財布の中にある100円玉。

下の画像の様に100円硬貨を当てて1の数字が見えなければ使用可能です。

 

 

1の字が見えて来たら交換時期の目安になります。

 

 

◆接地面の硬さ

タイヤはゴム製品なので時間の経過とともに硬くなり性能が落ちて来ます。

スタッドレスタイヤは硬くなる事で雪道やアイスバーンの効きが悪くなり滑りの原因になります。

一般的な使用方法で3~4シーズンと言われますが当店ではゴムの硬さを測る硬度計を使用し、

健康状態を診断いたします。

 

 

ひび割れだけでは判断し難い場合もあるので定期的に専門店にて点検したいものですね。

 

見た目の劣化が無くても効きが低下している事もありますので要注意!

 

◆スタッドレスタイヤの空気圧

スタッドレスにかぎらずタイヤの空気圧は重要です。

低内圧走行はタイヤの摩耗を早めたり燃費悪化、タイヤ本体の破裂などデメリットばかり。

月に一度の空気圧点検がオススメです。

 

タイヤの空気圧はエアゲージで点検。

 

車のドア部分に適正空気圧が書いてありますので適正圧を維持しましょう。

 

◆スタッドレスタイヤのキズ

駐車の際に擦ってしまったり縁石への当たり方によっては継続使用が出来なくなる事もあります。

サイドの傷で中のコード(タイヤの骨格となる部材)が露出してしまった傷は即交換(>人<;)

※画像上 タイヤのサイド部分はこれだけ薄い!

 

車重を支える重要な部分なので細かく点検しましょう!

 

自分で点検するのは難しい!

本当に使えるのか不安。

タイヤを細かく見る時間がない!

 

そんな時はご自宅に保管してあるスタッドレスタイヤを当店にお持ち頂ければ

タイヤのプロが無料で点検致します!

1本だけでもOK!

 

今のスタッドレスがどれだけ使用出来るのかな?

スタッドレスタイヤを長持ちさせるコツがあればなぁ。

雪道の安全な運転方法があればなぁ。

etc...

 

もちろんスタッドレスをお持ちで無い場合も大歓迎!

親身にアドバイス致します!

WEBも参考にして見てください!!

 

#タイヤ館安来#タイヤ館#タイヤ館 安来#タイヤ 館#点検

担当者:近藤