サービス事例 / 2023年10月13日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新型プリウスにお乗りの皆様、冬の準備はお早めに!

【トヨタ プリウス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月13日

スタッドレスタイヤもタイヤ館高松屋島へお任せ!

みなさん、こんにちは☆

香川県、高松市 屋島西町にあるタイヤ館高松屋島のかわばたです☆

もうちょっとしたら冬が来る!

という事でおススメの商品のご紹介です!!

 

本日ご紹介する商品はコチラ‼︎

ズバリ!ブリヂストンが誇るスタッドレスタイヤ

ブリザックVRX3』です!

 

なぜスタッドレスタイヤのご紹介かと言いますと

これから季節が進みスタッドレスのメインシーズンになると、

サイズによっては手配に時間がかかる可能性があるからです!

 

特に、新型プリウスにお乗りのみなさま!

 

最近街中を走ると新型プリウスをよく見かけるようになりました!

そして新型プリウスは今までのプリウスとは違い

タイヤのサイズが大きく変更されております。

 

香川県でスタッドレスタイヤを装着開始時期は

だいたい11月後半から12月がメインにはなりますが

シーズンインになると在庫が品薄になり納期がかかる事も珍しくありません。。。

 

特にこの新型プリウスの195/60R17と言うサイズは

ライズ・ロッキーと同じサイズでもあり

今年の冬も品薄状態が予測されます∑(゚Д゚)

 

新型プリウスにお乗りのみなさま、

タイヤ館高松屋島では新型プリウスのホイールのマッチングが取れております☆

好みのデザインのホイールがスタッドレスタイヤに装着できるか

ご確認いただくことが可能です!!

 

まだ10月なのにスタッドレスタイヤ?

と思われるかもしれませんが、

必ずスタッドレスタイヤが必要な方は、

なるべくお早めにご購入されることをおススメします!!

 

新型プリウスにお乗りの方以外にも、

スタッドレスタイヤを買い換えようかお悩みの方、

お早めにご購入されることをおススメします(^^)

 

スタッドレスタイヤは残り溝も大切ですが、タイヤの硬さも重要な要素です。

すでにスタッドレスタイヤをお持ちの方で長くお使いになられている方は、

スタッドレスタイヤの点検をオススメ致します(^^♪

 

香川の冬道は冬用タイヤでちゃんと買い

ご不明な点などございましたら、お気軽にお声がけください!(^^)!

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

タイヤ館高松屋島ではいつでも無料で空気圧や残り溝のチェックを行っておりますので、

お気軽にご来店くださいね♪♪

タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 10:30 ~ 19:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:かわばた

【在庫情報】BBS RE-L2 RE5033アルトワークス・N-ONE・コペンなど

【ダイハツ コペン ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月13日

鍛造ホイール BBS!お得に買うならタイヤ館高松屋島へ!

香川県 高松市 BBS RE-L2

みなさん、こんにちは☆

オシャレの基本は足元からって言うじゃないですか(^^♪

車で言うとホイールですよね♪♪

アルミホイールを交換してイメージチェンジをしてみませんか?

ぜひ、今回ご紹介させて頂くアルミホイールも参考にしてみてください♪♪

 

 

 

 

 

 

 

【目次】

1.BBS RE-L2 RE5033 について

 ∟サイズ・カラーなど

 ∟色んな角度からご紹介

 ∟付属品について

2.BBSならではのこだわりをご紹介

 ∟BBSメンバーズクラブ

 ∟付属パーツが豊富

3.お車に装着したイメージが持てるように仮当てもできます!

4.オススメのご購入方法☆

5.タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

6.最後に

 

 

1.BBS RE-L2 RE5033 について

今回ご紹介させて頂くホイールはこちら!BBS RE-L2 RE5033

 

ライトウェイトスポーツの足元を軽快に彩るスタンダードモデル。

鍛造ならではの軽さと強靭さを物語る、極めて細くシャープなスタイリング。

リムの上部まで伸びる7本クロススポークデザインが、

ライトウェイトスポーツの足元を彩ります。

ディスク面に上品な虹色の輝きを与える、

独自の「ダイヤカット」仕上げを施したモデルです!

 

※メーカーHP引用

 

なんと、タイヤ館高松屋島では

メーカー希望小売価格から30%OFFでご提供させて頂きます!!!

 ※在庫分限りです。

香川県 高松市 BBS RE-L2

サイズ・カラーなど

<カラー>ブラックダイヤカット(BKD)

SIZE  :15 x 5.0

INSET  :43

H/P.C.D:4/100

タント・N-BOX・スペーシアカスタム・アルトワークスなど

 

色んな角度からご覧ください!

正面だけではなく様々な角度からご覧ください!

【正面】

 

ライトウェイトスポーツの足元を軽快に彩るスタンダードモデル。

鍛造ならではの軽さと強靭さを物語る、極めて細くシャープなスタイリング。

リムの上部まで伸びる7本クロススポークデザインが、ライトウェイトスポーツの足元を彩ります。

ディスク面に上品な虹色の輝きを与える、独自の「ダイヤカット」仕上げを施したモデル

【下から】

下からだと正面からよりも虹が光って見えます!

 

【右下から】

 

【右上から】

 

【裏側】

 

 

付属品について

BBSのホイールにはすべてナットやハブリングなどが付属品としてついております!

 

今回ご紹介させて頂いたLM240以外にもBBSの現物がございます!

同じく人気モデルRI-Aなどもありますよ♪♪

 

2. BBSならではのこだわりをご紹介♪

BBSジャパンは他のホイールメーカーとは

少し違ったこだわりポイントがあるんです!

 

①BBSメンバーズクラブ【BBS JAPAN TANZO CLUB】

BBS JAPAN TANZO CLUBは、BBS鍛造ホイールを購入されたお客様を

対象にしたメンバーズクラブです!

( ※限定商品は特注品のため対象外です!)

入会費・年会費は無料。会員限定のさまざまな特典が受けられます

もちろん安心の製品保証付きです(^^)

 

 

 

 

②付属パーツが豊富

BBSジャパンならではのこだわりの1つに

取付に必要なパーツがほぼ全て付属します♪

 

 

【センターキャップ】

通常ブラックのセンターキャップが付属!

四国限定カラーのみ赤色が付属しています!

※オプションで色をかえることもできます。

 

 

 

【アルミ製エアーバルブ】

アルミ製が付属します☆

 

 

 

【ハブカラー】

ご注文の車種専用サイズのハブカラーが付属します♪

 

お車に装着したイメージが持てるように仮当てもできます!

アルミホイールって装着してみないとイメージがわかないよね!と言われることがありますが、

少しでもそのイメージを払拭して頂くために、仮当てもできます!

実際にお車の横に置くのでイメージもしやすいと思います(^^♪

 

アルミホイールセットの購入をご検討中のみなさま、オススメの購入方法をご紹介☆

インチアップやドレスアップで高インチホイールをご検討中のみなさん!

タイヤ購入は無理なくサブスク払い

『MOBOX』←詳しくはクリック

をご利用頂く方が多いですよ♪♪

サブスク払いにすることにより拘ったホイール、

インチアップ、タイヤのランクアップ

無理なく実現可能です!!

 

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

タイヤ館高松屋島ではいつでも無料で空気圧や残り溝のチェックを行っておりますので、

お気軽にご来店くださいね♪♪

BBS以外にもRAYSさんやwedsさん、WORKさん、

共豊コーポレーションさんのホイールもお取扱いがございます!

アルミホイールもタイヤ館高松屋島にお任せください!

お気軽にご来店くださいね♪♪

 

タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 作業の待ち時間の間にお買い物もして頂けますよ♪♪

当店をご利用頂くお客様は

よくパワーシティ屋島店さんへお買い物に行かれますよ(^ー^)

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 1030 ~ 1900

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:ホイール交換 

担当者:かわばた

【動画あり】☆タイヤ館 高松屋島のこだわり作業☆

【トヨタ C-HR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月13日

タイヤ館高松屋島のタイヤ交換作業の“こだわり”ポイントをご紹介します☆

ウェイト剥がし編

みなさん、こんにちは☆

香川県、高松市 屋島西町にあるタイヤ館高松屋島のかわばたです☆

本日はいつもと違う目線で作業をご紹介します(^_^)v

 

タイヤとホイールを組んでバランス調整をする際に、

バランスウェイト”と言うオモリをホイールにつけるのですが、

本日はその“バランスウェイト”を剥がす作業のご紹介です☆

 

えっ?ただ単にオモリを取るだけでしょ?

と、思ったあなた!

 

いえいえ、そのオモリを取る事にもこだわっております!

 

それでは行きましょう!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆タイヤを外したらバランスウェイトを外していきますよ♪♪

※バランスウェイトは打ち込んである物と貼り付けてある物があります

◆ホイールを傷つけないようにプラスチック製の工具で剥がしていきます

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◇貼り付けウェイトを剥がした時に残るテープ跡は電動の消しゴムでキレイにします

☆テープ後がキレイになりました(^^♪

※長年放置されているバランスウェイトのノリは

カチカチに固まってキレイに取れない場合もあります。

ご了承ください。

 

 

以上が、私タイヤ館高松屋島の全員が行っている

バランスウェイト剥がしです♪♪

 

実際の作業動画もございますので、

是非ご覧くださいね♪

 

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

タイヤ館高松屋島ではいつでも無料で空気圧や残り溝のチェックを行っておりますので、

お気軽にご来店くださいね♪♪

タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 

作業の待ち時間の間にお買い物もして頂けますよ♪♪

当店をご利用頂くお客様は

よくパワーシティ屋島店さんへお買い物に行かれますよ(^ー^)

 

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 10:30 ~ 19:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 PIT作業メニュー 

担当者:かわばた

関連動画

貼り付けウェイトを剥がした後に残るテープ跡もしっかりとキレイにしますよ(^.^)

CX-8にアレンザLX100 225/55R19でタイヤ交換とアライメント調整です!SUVもタイヤ館高松屋島に

【マツダ CX-8 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年10月13日

今注目されているSUV用のタイヤはいかがですか?CX-8にアレンザLX100でタイヤ交換です☆

みなさん、こんにちは☆

タイヤの交換時期やどんなタイヤにすればいいかなってなかなか難しいですよね(^-^;

そのお悩み、タイヤ館高松屋島にお任せください☆

みなさまのタイヤの空気圧や残り溝などの点検を【無料】で行っております☆

点検後、交換時期のお客様にはお車やご予算に合ったタイヤ選びを応援させて頂きます(^^)

香川県、高松市 屋島西町にあるタイヤ館高松屋島のかわばたです☆

ぜひ、今回ご紹介させて頂く作業事例も参考にしてみてください♪♪

 

 

 

 

目次

車種、サイズ紹介

アレンザLX100について

 ∟①高次元の静粛性を実現

 ∟②SUV専用設計によるふらつき低減

   ∟③高い耐摩耗性

 ∟④装着させて頂いたお客様からから実際に頂いた感想

選べるSUVタイヤ

 ∟①デューラーH/L850

   ∟②アレンザLX100

   ∟③アレンザ001

・タイヤ館高松屋島店 オススメのアライメント調整作業について

 ∟①アライメントとは

 ∟②アライメントが狂う原因

 ∟③アライメント調整をするメリット

 ∟④こんな症状があればアライメント不良かも

 ∟⑤具体的にはどんなところを調整するの?

・タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

最後に

 

 

 

 

 

 

マツダのCX-8にアレンザLX100でタイヤ交換をさせて頂きました(#^.^#)

タイヤ:アレンザLX100

サイズ:225/55R19

〇〇様、ご来店ありがとうございました(^_-)-☆

次回、点検等でのご来店もお待ちしております(^^♪

バッテリーの交換もやっておりますので、お気軽にお声がけくださいね♪♪

 

オンロード/コンフォート 【静粛性重視】

今回装着させて頂いたタイヤはSUV専用タイヤアレンザLX100

オンロードで静粛性を重視したタイヤなのでSUVで街乗り重視・静かなタイヤがいいという方からお選び頂いております(^_-)-☆

 

①高次元の静粛性を実現

進化したサイレントテクノロジーを搭載し静粛性を向上!

さらに摩耗時でも高い静粛性を維持するため、新たなトレッドパタン技術を採用⭐︎

 

②SUV専用設計によるふらつき低減

SUV専用サイドチューニングを採用することで

高次元の剛性を確保しふらつきを抑制⭐︎

 

③高い耐摩耗性

非対称新パタンを採用し、ブロック剛性を最適化!

SUVタイヤに求められるライフ性能にも配慮

※カタログより抜粋

  

アレンザLX100を装着させて頂いたお客様からから実際に頂いた感想

『乗り心地とかが全く違う!このタイヤにして良かった!』とか

『前に着けていたタイヤよりかなり静かになったよ!いい感じ♪』

などと言った嬉しいお言葉をたくさんいただいております(^_-)-☆

 

 

☆☆選べるSUV専用タイヤ☆☆

タイヤ館高松屋島ではみなさまのお車・乗り方に合わせて

SUV専用タイヤをご提案させて頂きます(^^)

 

デューラーH/L850

SUV専用設計のオンロードタイヤです(^^♪

デューラーH/L850はアレンザLX100が発売される前まで主軸のタイヤでした☆

アレンザLX100が発売されたことでお求めやすくご提供をさせて頂いております☆

少しでもコストを抑えたい!という方には

デューラーH/L850】がオススメです(^_-)-☆

 

アレンザLX100

静粛性を重視したSUV専用設計のオンロードタイヤです⭐︎

SUVにお乗りの方で静かで乗り心地がいいタイヤがいいなぁという方には

アレンザLX100】がオススメです☆

 

アレンザ001

ドライ・ウェットなどのグリップ力が高く運動性能を重視した

SUV専用オンロードタイヤです⭐︎

SUVでもスポーツ走行を楽しみたい!

どっちかと言えばグリップが高い方が良い!という方には

アレンザ001】がオススメです!

 

下記メーカーページもご参照ください(^^♪

SUV専用タイヤ

 

 

ハリアーやCX-5、ラブ4などのSUVにお乗りのみなさま、

私たちと一緒にタイヤ選びをしませんか?

SUVにお乗りのみなさま、SUV専用タイヤもタイヤ館高松屋島にお任せください☆

みなさまのご予算やご要望に沿ったタイヤ選びをお手伝いさせて頂きます♪

 

タイヤ館高松屋島店 オススメのアライメント調整作業について

今回こちらのCX-8は交換する前のタイヤが内減り傾向(もったいない減り方の傾向)があったので、タイヤの取り付け角度の調整(アライメント調整)もさせて頂きました(^^♪

 

①アライメントとは

車体に対してタイヤ・ホイールが取り付けられる角度や

位置関係の総称を【アライメント】と言います。

アライメンは車が受ける衝撃や長年の使用によって、少しずつズレてしまします。

このズレを確認し、その結果を踏まえ車に合わせて足回りの微妙な角度の歪みを調整するのが

アライメント測定・調整】です(^^♪

簡単に言うと、『車の骨盤矯正』たいなものです☆

『健康診断』=アライメント測定によってクルマの状態が分かりますので、ぜひご利用ください。

 

②アライメントが狂う原因

アライメントがズレる原因が主に3つあります!

 

車高の変化

車は新車から経年により車高が下がります。

車高が下がり、タイヤがガニ股(トゥアウト)になることで

アライメントにズレが生じてしまいます

 

衝撃

側溝にタイヤを落としてしまった、、、

縁石にホイールをぶつけてしまった、、、などと言った

車の耐久性能を越えた大きな衝撃にはアライメントにズレが生じます。

 

足回り部品の劣化

ゴムブッシュ(人で言う関節のクッションみたいなもの)等のパーツの劣化が進行すると

亀裂や損傷が発生し、車高が下がり、アライメントがズレてしまいます。

ゴムブッシュ等は最終的には交換が必要となります('Д')

 

③アライメント調整をするメリット

アライメントを調整することで、こんなメリットがありますよ(^^♪

 

燃費や操縦安定性が向上する

走りがスムーズになり快適に運転できる

タイヤの偏摩耗を防ぎしっかり使い切れる

 

アライメント調整をすればクルマがスムーズに走るようになり、

さらに燃費やコントロール性能が良くなったり、

タイヤの寿命やサスペンション、ステアリング周りの耐久性も向上します

とくにタイヤの溝が均一に減るので適正寿命までしっかり使い切れます。

タイヤを地面にピタッと接地させ、片減り(偏摩耗)を防ぎタイヤを長持ちさせることができるのです。

車検では使わない専用の機械を使って測定・調整するため、

車検よりも精密に・正確に調整が可能です(^^♪

 

④こんな症状があればアライメント不良かも

クルマを運転しているときに、こんな症状が気になったことがありませんか?

  • なんだかフラフラしてまっすぐ走らない
  • ハンドルがぶれる
  • 直進中でもハンドルが左右どちらかに傾いている
  • カーブで曲がりにくい
  • タイヤが片減り(偏摩耗)している

 

このような症状があったら、アライメントのズレが原因かもしれません(T_T)

アライメント測定をして、クルマの状態を確認していただくことをおすすめします☆

また、サスペンションの脱着を行ったり、車高を変えたりした場合にも

アライメントはズレますので調整が必要です☆

車高調などサスペンションキットの装着など足回りのカスタマイズを行ったときにも

アライメント調整をしましょう(^_-)-☆

 

⑤具体的にはどんなところを調整するの?

車種によって違いはありますが、アライメント調整で触る角度は3種類あります☆

 

トー

直進性とコーナリング性能に大きな影響を与えるアライメント数値です☆

車体を上から見たときに、タイヤの先が車体に対してどう向いているかを示します(^_-)-☆

「ミリ」あるいは「°」で表され、一般的に内向きをトーイン外向きをトーアウトと呼んでいます。

 

キャンバー

トーと連鎖して、直進性とコーナリング性能に影響するアライメント数値です(^^♪

車体を前から見たとき、垂直方向に対して、タイヤがどれだけ傾いて取り付けられているかを示します!

わずかに「ハの字状」のネガティブキャンバーとなっているのが一般的です☆

逆ハの字になっている場合はポジティブキャンバーと呼びます☆

 

キャスター

フロントのみの角度で、曲がった後にハンドルを元に戻すために付けられており、

また直進安定性のカギを握ります☆

車体を横から見たとき、操舵の軸となるキングピンは後方に傾けて取り付けられますが、

その傾き角度です☆

近年のクルマはキャスター角を付けて直進安定性を得たうえで、

相反するカーブでの曲がりやすさも両立しています☆

 

 

最近はスマートアシストなどのアシスト機能が標準で装着されている車が多くなって来ました(^^♪

スマートアシストや自動ブレーキなどの補助システムを正常に作動させるためには、

空気圧とタイヤの取り付け角度がかなり重要となってきます!

定期的にタイヤの取り付け角度を見てあげることもオススメ致します(^_-)-☆

タイヤ交換と一緒にアライメント調整をされる方も増えておりますよ(^^♪

ご不明な点などございましたら、お気軽にお声がけください(^^♪

 

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

 

 

 タイヤ館高松屋島ではいつでも無料で空気圧や残り溝のチェックを行っておりまよ(^^)

 

また、みなさまのスマホのカメラを使って

簡単に残り溝などをチェックができるサービスも開始しました♪

☆診断はコチラから☆

もちろんタイヤ館 高松屋島店でも詳しく点検致します!

お気軽にご来店くださいね♪♪

 タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 作業の待ち時間の間にお買い物もして頂けますよ♪♪

当店をご利用頂くお客様は

よくパワーシティ屋島店さんへお買い物に行かれますよ(^ー^)

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 10:30 ~ 19:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 四輪トータルアライメント PIT作業メニュー 

担当者:かわばた

カレンダー

2023年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031