サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

夏休み、お盆のお出かけ前に無料タイヤ点検♪

2023年7月29日

お出かけ前のタイヤ無料点検実施中!

当店ではクルマの安全走行に欠かせないタイヤのチェックを

「タイヤセーフティー点検」として、空気圧、偏摩耗、外傷、残溝の4

項目にわたり無料で実施しています

ここではその点検内容をご紹介しましょう。

 

【点検1空気圧

 

タイヤの空気は、使わなくても自然に抜けてしまいます。

偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与える

タイヤの空気圧について、エアゲージを使用してチェックします。

 

 

【点検2偏摩耗

 

タイヤの異常なすり減りは、空気圧が適正でない場合などに生じます。

安全性だけではなく経済性も損なうタイヤの偏摩耗をチェックします。

 

 

【点検3外傷

 

タイヤのキズやヒビ割れは、走行中の異物の乗り越しや

長期間の使用などで発生します。

バースト(破裂)の原因ともなるタイヤの外傷をチェックします。

 

 

【点検4残溝

 

タイヤの溝は、走行中に少しずつ浅くなります。

溝が浅くなると、雨の日に排水性が低下し

ブレーキ性能の低下や高速走行時の安定性の低下をまねく恐れがあります。

 

 

タイヤの損傷や劣化など問題が認められた場合には

その状態を撮影してタブレットなどを用いて

お客さまに説明させていただくこともあります。

 

 

このほか、当店ではタイヤをご購入されたお客さまには、

100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせて

ホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施させていただいています

新品タイヤはホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があります。

偏ったタイヤのすり減りや燃費に影響を与える

タイヤの空気圧の低下がないかどうかをチェックします。

また、新品タイヤのホイールナットは

初期走行の環境変化等により

ごくまれに緩む可能性があります。

専用工具を使ってチェックし、万一緩みがあった場合は

規定のトルクで増し締めを実施します。

 

タイヤは、命を乗せています。

ぜひ日頃の点検によってトラブルを未然に防ぎ、快適なドライブを楽しんでくださいね。

  

「タイヤセーフティー点検」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

タイヤセーフティー点検

-------------------------------------------

 

プレミアムタイヤセールも開催中♪

↓↓詳しくはこちら↓↓

プレミアムタイヤセールHP

-------------------------------------------

 

 

タイヤ館 矢野
住所:736-0083広島県広島市安芸区矢野東1-2-14
電話番号: 082-888-6150
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:山本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30