スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館山形南、高橋ですヽ(*´∀`)ノ
本日は、明日から開催される「アルミホイール大商談会」の会場準備をしてきました♪
メインのアルミホイールの展示から、各店舗のブース作りなど半日かかりました(;´∀`)
これもお客様に、アルミホイールを存分に吟味していただくためですw
TOPページのお知らせでは、完成風景をUPしましたが・・・
こちらでは、出来上がっていく様をw
当店からは、準備要員に店長と高橋が出席。
うちの...

担当者:高橋

タイヤ館山形南、高橋ですヽ(*´∀`)ノ

担当者:高橋

タイヤ館山形南、高橋です♪
本日は「天気がよいなぁ~」と思いきや、外に出ると強風が・・・。
「お客様や通行人にノボリが当たるかも・・・。」
と、ノボリを出さずに元気に営業しておりましたw
そんな中、ピット作業中にも強風が・・・。
「う~ん、なんか口の中が砂っぽい・・・。」
そう、最近では雪も消え始め春のおとづれと共にあの季節が間近に迫っております。
「黄砂」ですね(汗)
外にいると特に感じます。
車の中...

担当者:高橋

皆さん、こんにちは♪
タイヤ館山形南、高橋ですw
本日、2回目の登場♪
タイトル通り、今週末に「アルミホイール大商談会」が開催されます!
開催日まで残すところ、「6日」です!!
「見るだけ」でも行きたいという方、「入場招待券」が必要です!
この招待券は、タイヤ館山形南の店舗でお渡しもしているので
ご来店時にスタッフにお問合せくださいねw
アルミホイールだけでも150種類以上展示しますので、見るだけでも楽...

担当者:高橋

みなさん、こんにちは♪
タイヤ館山形南、高橋です。
本日、「エアゲージ精度チェッカー」が届きました!
皆様のタイヤに「空気」を正確に入れるのがタイヤ専門店である
タイヤ館山形南のお仕事!
正確に入れるには、まず、空気をいれる道具「エアゲージ」が正確でないと
いけませんっ!
正確か、どのくらいズレが出ているのかをみる機械が
「エアゲージ精度チェッカー」になります♪ (写真1)
ということで、布施スタッフと調...

担当者:高橋

みんさん、こんにちは♪
タイヤ館山形南、田中ですヽ(*´∀`)ノ
もう3月ですね。本日当店のピットに小さなお客様がご来店しましたw(写真1)
「いらっしゃいませ~(笑)」
てんとう虫も遊びに来てくれたということで、まだまだ寒い日が続いていますが
一歩一歩春が近づいているんだなぁ~と感じます。
天気の良い日はドライブ♪ したくなりますよね。
車もリフレッシュして出かけたいものですよねw
タイヤ館山形南では、無料...

担当者:田中

タイヤ館山形南、高橋ですヽ(*´∀`)ノ
実際は24日深夜のことなんですが、流石に0時過ぎると更新もままならず・・・。
本日UPですw
24日、営業終了後お店作り再始動です!
女性限定イベントの告知POPなどの制作も同時進行ということで、各担当に残ってもらいまし
た。来月には、別会場でのイベントもありますし・・・。
はい。「時間がないんだぁ~(;´∀`)」という状況w
POP作成は基本、高橋が行っている為営業時間以降...

担当者:高橋

タイヤ館山形南、高橋ですヽ(*´∀`)ノ
先日、布施スタッフが店作りを頑張っていると日記に書いていましたが
こんな感じに完成しつつありますw
「なんでこいう展示になったのぉ~?」
まぁ、タイヤ専門店ですからお客様にタイヤの違いを見てわかるように展示いたしました!
よくお客様に
「タイヤはどれも同じでしょ?」「安いのちょーだいよ」
と言われるのですが。。。
よくよく話を聞くと、
「タイヤはどれも同じ=違いがわ...

担当者:高橋

スタッフ布施です!
ちょっと早いですが、もうすぐタイヤ交換時期☆
えーそれに合わせ今、スタッドレスから夏タイヤへ入れ替えの最中です!
今年の夏タイヤは新商品が多数出てますので、気になるお客様、結構いるんじゃ
ないでしょうか?
展示の仕方など、試行錯誤して頑張ってます!遊びに来てくださいね☆
追伸 2月28日(土)までスタッドレスタイヤ在庫一掃セールも開催中です。
これからお車を買い替える方、新車ご購入の...

担当者:布施

タイヤ館山形南、高橋ですヽ(*´∀`)ノ
本日解禁しました、「REGNO GR‐XI」が一部入荷いたしましたよw
さすが、エコタイヤですね。持った感じが軽いですw
さて、「REGNO GR‐XI」ですが…幅広い車種に対応しております!
以前は高級車御用達タイヤでしたが、その性能はコンパクトカーから電気自動車まで
納得できるタイヤなんですよ(☆∀☆)
硬めに言うなら、「静粛性と心地よい乗り心地、雨にも強いエコタイヤ」なんです!
「は...

担当者:高橋

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031