スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

大好評!防錆コーティング!

2019年12月7日

こんにちは。愛知県名古屋市天白区 名古屋高速

高針出口近くにありますタイヤ館焼山です。

今日の担当は赤堀です。

 

今日は冬時には大事なお話・・・

道路の凍結防止に活用されている融雪剤(塩カル)。

 

 

ただ、クルマにはちょっとした悪影響を及ぼしかねないことはご存知でしょうか?

 

サビの問題です。

 

融雪剤が付着したまま放置すると、特にクルマの下廻りはサビが発生してしまい、

 

クルマの寿命を縮めてしまうこともあります。

 

特に排気マフラーのサビにはご用心下さい。

 

サビの進行で排気マフラーに穴が開いてしまったり、筒の途中でポッキリ折れて

 

しまう可能性だってあります。

 

そうならないための予防策として『防錆コーティング』はいかがでしょうか?

 

付着しているサビの進行を抑える効果があります。

 

(付着しているサビを取るものではありません)

 

熱を持つ排気マフラーだって、ホイールだってコーティング可能です。

 

無色透明で目立ちません。1年間の効果で1年ごとに上塗りが必要です。

 

これから、融雪剤が多く撒かれる時期に入ります。

 

融雪剤が撒かれる前に防錆コーティングやっちゃいませんか?

担当者:スタッフ一同