サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2020年8月27日

本日はETCの取付けを行いました。
タイヤ館矢賀店ではETCやドラレコ等の
商品を販売・取付けを行っています。
購入を検討されている方は
お気軽にタイヤ館矢賀店まで
お越しください!!

担当者:小澤

こんにちは(^^♪
広島市東区矢賀のロイヤルホームセンター隣にありますタイヤ館矢賀店です。
本日はWAKO'SのRECSのご案内です。
こちらの点滴みたいなものがRECSの作業風景で
吸気系の洗浄システムです。
(ガソリン車専用です)
インテークマニーホールド・吸気バルブ・シリンダーヘッド
さらに排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善します。
これにより、有害排出ガスの低減・燃費の改善・始動性の向上
パワー回復・振動...

担当者:友盛

こんにちは。
酷暑が続く毎日ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか!?
タイヤ館矢賀は暑い中でも、元気に営業しております!
さて、昨日三菱コルトラリーアートバージョンRのアライメント調整を実施しました。
軽いウエイトのボディに、ハイパワーエンジンが積まれ、
楽しい車です!!
車高調を取付けられ、左に流れるとのことで、
アライメント調整の実施です。
トゥはさほどズレはなかったのですが、
キャンバーが左が起...

担当者:大代

こんにちは。
東区矢賀 ロイヤルホームセンター敷地内にあります
タイヤ館矢賀 店長大代です。
さて、先日シエンタにドライブレコーダーを取付しました。
取付は、コムテックのワンボディ前方のみのタイプ。
ZDR-022になります。
コンパクトでリーズナブルではありますが、
高性能カメラや安全運転支援機能など装備された、
優れた商品となっております。
あおり運転厳罰化が始まり、
ここのところドライブレコーダー取付作業が...

担当者:大代

こんにちは(^^♪
広島市東区矢賀のロイヤルホームセンター隣にありますタイヤ館矢賀店です。
毎日、毎日、暑い日が続いていますね。
タイヤ館矢賀店は毎日元気に営業中です♪
本日、ミニバンにタイヤ交換とアライメントを実施致しました。
お客様と一緒にタイヤ選びを行って装着したタイヤがこちら。
Playz PX-RVⅡです。
Playzシリーズのミニバン専用タイヤです。
ミニバン特有のふらつきを抑えた乗り心地の良いタイヤです。
疲れ...

担当者:友盛

こんにちはタイヤ館 矢賀の成田です。
先日、ブレーキパッドが少ないということで、交換作業をしました。
こちらが交換前の画像です。矢印の部分がブレーキパッドです。
こちらが交換後です。新品と摩耗した物では厚みが全く違いますね。
ブレーキパッドが少ないと、ブレーキの効きが悪くなります。
ブレーキの効きが悪いって…怖いですよね??
タイヤ館ではブレーキパッドの残り溝の点検も無料でやっています。
一部車種の在庫...

担当者:成田

こんにちは。酷く暑い日々が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
暑い日は、車のエアコンの効きも気になりますよね!?
本日は、WAKO'Sパワーエアコンプラスをお客様の車に充填実施しました。
この商品は、エアコンシステム内の汚れを取り除き、冷却効果のアップと、
エアコンコンプレッサーの動きをスムーズにしてくれ、
エアコン作動時のエンジンのパワーロス・省燃費悪化の低減をもたらせてくれます!
エアコンの...

担当者:大代

こんにちは。
暑い日が続きますが、
皆様の体調・愛車の調子はいかがでしょうか!?
当店はお盆期間も絶賛営業中!
何かございましたら、是非お立ち寄りください!!
さて、先日オデッセイにヘッドライト磨きを実施しました。
酷い曇りやかすみというわけではございませんでしたが・・・。
キレイになった感じがおわかりいただけますでしょうか!?
わかりにくい方のために、
右側レンズをアップで!
写真を撮ってる私の姿がク...

担当者:大代

こんにちは(^^♪
広島市東区矢賀のロイヤルホームセンター隣にありますタイヤ館矢賀店です。
本日はアライメントのご紹介です。
お客様より車を運転していると、まっすぐ走らず徐々に左に流れるとの事で
早速、アライメントの測定を実施してみました。
測定後データを見てみるとお客様の言われるとおりの足回りの状態でした。
早速アライメント調整を実施致しました。
こちらの車両は通常前側の2か所しか調整できませんが
足回りを...

担当者:友盛

こんにちは。
前編では右側トーションバーの交換をご紹介いたしましたが、
後編は、左側を交換していきます。
まずは、右と同じように車両中央下部で固定しているナットを外します。
右側と違うのは、左側後方に燃料タンクがあるため、
後ろにずらして抜くことができません。
なので、
最初にアンダーカバーを外した前側からバーを抜きます!
そして外した手順とは逆で部品を取付け、
ナットの位置を調整して車高を微調整し、
...

担当者:大代