スタッフ日記 / 2018年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさんこんにちは☆★
春の脱着時にホイール交換です!!
車種はシエンタ♪
ホイール『ブリヂストン エコフォルムCRS15』
スタンダードモデルのエコフォルムSE15がさらに美しく進化☆
※詳しくはHP http://www.ecoforme.jp/products/crs15/
今回お選び頂いたホイール、『ブリヂストン エコフォルムシリーズ』は
デザイン性もありながら、軽くて、丈夫なホイールなんですよ(^o^)丿
加速・減速がより少ない力で済み、燃費の...

お待たせ致しました!!
セール『集中得市』開催いたします!!
期間3/17(土)~3/25(日)です!!
ぜひこの機会にご相談下さい(^^)

みなさんこんにちは!
いつもタイヤ館和歌山店HPをごらん頂きありがとうございます(#^.^#)
定休日のご案内です!!
明日、3月13日(火)は定休日となっております。
それではまたのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております(^o^)丿

みなさまこんにちは(#^.^#)
まだまだ朝、晩は冷え込みますが、3月に入り、少しずつ暖かくなって
きましたね(^^)
という事で、愛車にスタッドレスタイヤを装着されているお客様も
そろそろ夏タイヤに衣替えのタイミングではないでしょうか??
徐々に脱着作業が増えて来ています!
『タイヤ館和歌山』では、タイヤ専門店として、タイヤ脱着の際もお客様の
ご希望に合わせてさまざまなプランをご用意しています。
詳しくはご来店...

春の脱着作業が増えてきました。
そこで!こんな悩みをお持ちの方必見!!
外したタイヤの
持ち運びが大変…
保管場所が無い…
保管していても盗難の心配が…等々の
悩みを一気に解決!!
当店では、タイヤ預りサービスを行っております☆ ※有料サービス
『タイヤクローク』サービスです。
指定の倉庫保管だから安心♪
まずは、お気軽に相談下さい(^^) /

最近バッテリー交換が急増中!?
バッテリーは寒さに弱い!!
バッテリーは車は走らせる事で発電し、その溜まった電力でエンジンスタート、カーナビ、ETC等々動かしています。
しかし、気温が低いと化学反応が弱って、発電力が低下します。
結果、バッテリー上がりなどのトラブルが起こりやすくなってしまうのです。
ちなみに、ロードサービスの出動理由NO.1はバッテリーが原因です。
バッテリーの寿命は2~3年といわれ...

雨ですね。。。
最近突然天候が変わることが多いですよね・・・
特にゲリラ豪雨には注意が必要です!!
雨が降ると大活躍の
撥水ワイパー!!
使用しているだけで、撥水コートがかかり
視界良好に☆♪☆
詳しくは店内スタッフまで(^^)

店長のホイールが塩まみれに(><)
兵庫県に行った次の日のホイール写真です。
この時期は塩カルがスゴイ!?
お客様のマフラーも同様に。。。
その凍結防止剤が車に付着してしまうとサビの原因に。。。
そうなる前にキレイな状態を維持する為にサビや腐食の進行を抑える防錆コーティングをお勧めいたします。
既にサビが付いてしまっていても安心してください!!サビの進行を抑えることが出来ます!!
詳しくはスタッフまで...

担当者:谷

みなさんこんにちは!
いつもタイヤ館和歌山店HPをごらん頂きありがとうございます(#^.^#)
定休日のご案内です!!
明日、3月6日(火)は定休日となっております。
それではまたのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております(^o^)丿

本日ノアにドラレコを装着しました☆
今回は人気のユピテルのドライブレコーダー(^^)
DRY-SV8100D
装着してもスマートな仕上がり♪♪でお客様も大満足☆
商品も欠品があったり、、、
まだまだ大人気のドライブレコーダー!!
もしもの事故!!何かあったときの証拠に、
旅の記録を撮りたい♪ 等々。。。
そんな時に!! ドライブレコーダーが録画(活躍)しています☆
まずはお気軽にご相談下さい(^^)/♪