スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

平成最後の大仕事「トヨタ MR-S(ZZW30)」車高調+ポテンザ&more #1

【トヨタ MR-S タイヤ パーツ取付 > 足回り関係取付】
2019年5月11日

こんにちは、スタッフのカワハラです。

いつもスタッフ日記をご覧いただき、ありがとうございます。

さて、令和の時代を迎え今日で11日、、、個人的には変化のない日々を送っております。。。

まあそんなことは置いといて、「平成最後の大仕事」ご紹介いたします!!

今回の主役は「トヨタ MR-S(ZZW30)」平成に生まれた隠れた名車です(^^♪

さて今回の作業、いったい何をするのか??と申しますと、、、まず、タイヤ交換!

スポーツカーといえば「ポテンザ」今回は「アドレナリン RE003」をチョイス頂きました。

サイド部のリムガードによって、サイズ以上に「太く」見えるのが「ポテンザ アドレナリンRE003」の特長。

引っ張り系タイヤもいいですが、ワタクシ、カワハラ的には「スポーツカーは太いタイヤ」がカッコイイと思ってます(#^^#)

続いての作業は、、、ブリッツ製車高調への交換です!

お取り付けするのは、「BLITZ  DAMPER ZZ-R」全長調整式&32段減衰調整でありながら

お求めやすい価格設定となっている、スポーツカーにおススメの車高調です。

作業のため、リフトアップ&前後オープン状態。あ、エンジンは「後ろ」ですよ、念のため( *´艸`)

外したものと、新品の「ブリッツ ダンパーZZR」を並べてみました。

純正ショック+ダウンサスの組み合わせですが、かなり年季の入っている状態で、

ショックはヌケヌケ、バネはサビサビで、危険な状態でしたね(;一_一)

そしてお取り付けへ、、、まずはフロント側。。。そしてリヤ側もしっかり交換。

 

ちなみにフロント側のアッパーマウントには、キャンバー調整用のスライド機構がついています。

今回はここまで!残るはアライメント調整!ですが、

ついで作業もございますので、詳しくは#2で(#^^#)

担当者:カワハラ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30