スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

マツダ デミオ(DE5FS) #1,TEIN車高調に交換しました!!

【マツダ デミオ スポルト その他 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2017年7月24日

こんにちは、タイヤ館和田山店 スタッフのカワハラです。

いつもスタッフ日記をご覧いただき、ありがとうございます。

7月も終わりを迎えていますね・・・

夏本番!!!といった感じで、毎日暑い日が続いております。

 

さて、今月のお買い得キャンペーン、といえば、、、、そうです!

「TEIN車高調キャンペーン」!!

今回はお買い得なキャンペーンをご利用頂き、

足回りをリフレッシュさせて頂いたおクルマをご紹介致します。

おクルマは、マツダ デミオ(DE5FS)

お取付した、車高調キットは、『 TEIN ストリートアドバンス Z

前後ショックアブソーバの「固さ」を調整できる、『 減衰力調整 』機能つきのモデルです。

作業前の写真は撮り忘れ(^^)

既にリア周りの交換作業が進んでいます。

作業中には、『もう一本腕が欲しい・・・』とか、『もう一箇所関節があれば・・・』なんて事を考えてしまいます(笑)

 

続いては、フロント周りの組み付け・・・なんですが、

「ストリートアドバンス Z」は、一部純正部品(アッパーマウント)を使用するタイプの車高調キット。

通常はおクルマから取り外した部品を再利用します。

しかし、このアッパーマウントは、防振・乗り心地の向上の為、ゴムブッシュやベアリングが入っており、

走行距離と共に『ヘタリ』が発生します。

今回はおクルマの走行距離が、約20万km(!!!)ということから、アッパーマウントも交換させて頂きました。

全て、マツダ純正部品です。

 組み付けが終わった、フロント用サスペンション

この後、

・おクルマへの取り付け

・車高の確認・調整

・アライメント調整

と進めていって、作業終了となるのですが・・・・・

実は・・・・・・もう一つ交換させて頂いた、とある『パーツ』があるんです。

次回、#2を乞うご期待っっ!!!

担当者:カワハラ(販売担当 シナガワ)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30