スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

その瞬間は突然に・・・・

2016年8月22日

今日は久しぶりの雨・・

しかも、降ったり止んだりの”ゲリラ豪雨”でした。

関東地方の台風とも合わさったのか、かなり強烈な天候でしたね~

ところで・・・

クルマで、雨 といえばワイパーですよね。

しかし今日のような豪雨ともなると、

「ワイパーを全速力で動かしても前が雨でにじんで見えない」

なんてこと、ありませんか?

そんな時に効くのが、ウインドウ撥水(はっすい)なんです。

車内からの写真はワイパーを動かしていない状態。

ガラス面に「撥水コート」を掛けておけば、

大雨の時でも視界を保ちやすくなり、

更に汚れも取れやすくなります。

撥水コートをかける方法はいくつかありますが、

一番簡単なのは「撥水コートワイパー」に交換すること。

ガラス面をキレイにして5分ほど乾拭きさせれば、

ワイパーの通る部分を撥水してくれます。

窓の隅々まで必要なら、塗りこむタイプのコート剤も販売されているので

一度、試してみてはいかがでしょうか?

撥水コートワイパー は当店でも人気の商品となっています。

これからの季節、天気が不安定な時期となってきます。

早めの用心が肝心です。

担当者:川原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30