スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おクルマの「サビ」大丈夫ですか?

2016年6月8日

こんにちは!! とうとう梅雨入りしましたねぇ(@@)

これからジメジメした日が多くなってきますが体調管理は

しっかりしておきましょう!!

今日はおクルマの【サビ】を抑えましょうって話です。

以前にもお話した通りですが、冬道だから錆びるって思っていませんか?

確かに融雪剤があるので【サビ】は進行します。と言うより加速します!!

そうしたらその他の月(春~秋)は【サビ】ないのか?? 

決してそんな事はありませんよねぇ。

日本は湿度が高いうえに梅雨と言う大きなイベントがあります・・・。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、雨の次の日の朝にクルマのフロント

ブレーキ見た事ありますか?  茶色く【サビ】てはいませんか?

一日で【サビ】は発生します!!  なので「冬前に施工したらいいや」

「以前したから大丈夫だろう・・・」では手遅れですよ!!

毎日進行している【サビ】を一秒でも早く抑えましょうよ!!

写真は、一番右→最初から防錆している。真ん中→錆び始めてから防錆した。

一番左→何も施工していない。

結果は歴然ですよね!!  新車は予防で、錆び始めてからでも抑えることは

出来ますので諦めないで大切なおクルマを守っていきましょう(^^)

 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30