タイヤ館スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤのローテーション!!

2020年2月24日

 

ごっつぁんです。

 

 

少しずつ日が伸びてきて夕方でも明るくなってきましたね。

春の陽気で夕方でも過ごしやすくなってきました。

 

また、今年の桜の開花予想が発表されました。

今年関東圏は3月中旬頃に開花予想が出ています。

だいぶ早まるみたいですね。

 

 

当店では先週ぐらいから夏タイヤに履き替えに来られるお客様が

見られるようになりました。

 

 

突然ですが、タイヤローテーションってご存知ですか。

 

タイヤのローテーションはタイヤをより長く快適にお使いいただくための

大事な作業になります。

 

そもそもタイヤローテーションとは付いているタイヤの位置交換のことを指します。

 

当店タイヤ館宇都宮南店ではタイヤ交換の際に専用のチョークで

タイヤの付いていた位置にマーキングをさせて頂いております。

 

何故かと言うと、次にそのタイヤを取り付ける際のローテーションの目印にするためです。

 

 

チョークの跡は走行するとすぐに消えてしまうのでご安心ください。

 

また、タイヤローテーションは約5,000kmごとに行うことを推奨いたします。

 

以上、タイヤローテーションについてでした。

 

 

 

 

 

カテゴリ:タイヤ 

担当者:親方