サービス事例 / 2014年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ4本とアライメント調整をさせていただきました。

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせていただきました。
軽自動車こそアライメントは必要です。乗用車よりタイヤは
小さいので乗用車と同じ距離を走ったとしても軽自動車の
タイヤの方がより回転しますのでタイヤにかかる負担は大きいの
です。アライメント調整をしてタイヤへの負荷を抑えて、長持ち
させませんか?

タイヤ2本交換とアライメント調整させていただきました。
タイヤ長持ちアライメント。
タイヤへの負荷を軽減できます。
タイヤと一緒にアライメント調整どうでしょう。

担当者:彦坂

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせていただきました。
アライメントのデータはプリントアウトして、
調整前の数値と調整後の数値をわかりやすくご報告致します。

タイヤ4本交換とアライメント調整させていただきました。
やはり、高年式、走行100,000km以上走行されているクルマは
数値がかなり崩れていました。

担当者:彦坂

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせて頂きました。
タイヤ交換と一緒にオイル交換もご依頼頂きました。
車種によってはタイヤ交換とエンジンオイル交換が同時進行できます。
そうした場合、お待ち時間も短縮できます。
一緒にどうですか?

担当者:鈴木

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせていただきました。

担当者:彦坂

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせていただきました。
アライメント調整が『特別』なものとお思いがちですが、
実は、そうではないんです。タイヤの組み換え時に、
タイヤ・ホイールのバランス調整と同じなんです。
バランス調整は走行時のハンドルのブレを抑える役割。
アライメントはタイヤの車軸のズレを規定の数値に戻す役割。
走行の安定を増すためのバランス調整の延長線上にアライメントが
あるという考え方です。...

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせて頂きました。
アライメント調整はミリメートル単位の調整となり、
慎重に行わなければならない作業です。
作業時間は、30分~1時間程度。
お時間がかかる場合は代車の貸し出しも可能です。

担当者:彦坂

タイヤ4本交換とアライメント調整をさせていただきました。
ゴールデンウィークにお車でお出かけの方、今、装着しているタイヤ
大丈夫ですか?すり減っていませんか?ちょっとでも不安がある方、
よくわからない方、ぜひ、タイヤ館豊橋へ!タイヤのプロがしっかり
チェックさせていただきます!

担当者:彦坂

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30