サービス事例

プロによる知識と経験に基づく、専用工具などを使用した専門作業。 それぞれの作業に責任とこだわりを持って作業いたします。

みなさんこんにちは!!
本日も沢山のご利用ありがとうございます!
本日はオイル交換フェアをご覧になって来店頂けたお客様に
マフラーの錆止めをご提案して実施頂きました!
一回やったみたいですけどほとんどはがれてます。
錆びも結構ありますね。
今回は黒の耐熱の塗装を行いました。
お色はシルバーとブラックがありますので好きな方をお選びいただけます!
完成後はこちら!
お客さまにも満足いただけたので良かったです...

担当者:ごかん

みなさんこんにちは!
本日もたくさんのご利用ありがとうございます!!
オイル交換フェアをご利用頂きたくさんの方にオイル交換を実施させていただいています!
こちらの車両はスズキ ワゴンRだったような気がします!(オイル交換やりすぎて定かでない笑)
ご依頼いただいたお客様にお話を聞くと忘れてたからちょうどいいと言う方が多かったです。
ページをご覧になって頂いて思い出したみたいですね!お役に立てて良かった...

担当者:ごかん

いきなり画像で登場!大澤スタッフと木村主任です。
みなさんこんにちは!いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
今日はスズキ ワゴンRに2カメラタイプ 前後を同時に撮影できる
COMTEC(コムテック)ZDR016を取付させて頂きました。
画像が乱れているのはご了承ください(笑)
今回はオプションの駐車監視のキットを使い通常とは違う電源を用意することで
エンジンを切った後も特定の条件下で任意の時間撮...

担当者:後閑

本日も沢山のご利用ありがとうございます!
今日は気温も低くバッテリーが弱っているお客様のバッテリー交換をたくさん承りました。
みなさまも朝かからなくなって焦って交換よりも予防交換をオススメしています。
そのためにタイヤ館屯田では無料の安全点検を実施しておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
という訳で今日は屯田に配属され初めてのアライメントです。
基本は同じなんですが機械の細かな違いが...

担当者:ごかん

こんちは!
12/20ぶりの日記です!
きむらです!
決算セール最終日!
本日は!
ということで、
はじめましょう。
今年の夏、取付時の日記です
今年の春に車高調をお取付しましたが、
北海道の冬は車高を下げたままだと、雪や氷を巻き込みアンダーカバーが吹っ飛んで行ってしまったり
駐車場所によってはとめれないことも・・・
下がりっぱなしでお手軽なダウンサスとは違い、車高調は上げ下げできるので降雪地区向けですね
(リ...

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんちは!
12/1ぶりの日記です!きむらです!
皆さま、「燃料添加剤」って、使ったことありますか?
なんだか難しそうな単語ですが、
燃料添加剤は、クルマのサプリのようなもの♪
エンジンは、走行距離を増すにつれてカーボンの堆積などによって
エンジン本来の力を発揮できなくなってしまいます・・・
その失われたパワーを引き出すのが、燃料添加剤の役割なんですよ!!
そこで当店おすすめなのが、
WAKO'S(ワコーズ)「F-1 ...

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんにちは!
いよいよ2020年も残り3か月をきりましたね。
冬タイヤのご相談も徐々に増えてきました。
今日のPITはトヨタ純正の空気圧センサーが装着されたホイールの組替のご紹介です。
センサーを破損させないようの作業を行う必要があるので慎重に組替します。
ホイールにはこのように装着されています。
組込終了後にはセンサーが反応しているか確認して
無事、作業完了です。
トヨタ以外のメーカーにも装着されている車両...

担当者:山田

こんちは!
8月突入!
木村です!
今日の最高気温は30℃だそうです!
暑いときにエアコンを動かしたら、
『冷えたりないなぁ~・・・』
と思ったお客様!
まだのお客様もこれからなるかもしれません!
そんな時にオススメがこちら!
エアコンガスが規定以上入っていることを確認したうえで
入れます!
入れてる間は外側がキンキンに冷えているので
添加剤の効果が期待できそうです!
10~15分くらいで完了しました!
インプレッ...

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんちは!
きむらです!
巷で話題の、ドラレコ&レーダーをお取付いたしました!
ご成約頂いたK様、この度はありがとうございました!
先ずはドライブレコーダー!
運転をするのはご夫婦という事もあり、万が一に備えての物!
こちらのドラレコの優れている点はなんといっても360度撮影!
運転中のあおり運転の証拠になるのはもちろんですが、
信号待ちでドア横をこすられちゃったり、
ドアの開け閉めで傷が付いたとき!(俗...

担当者:きむらひでき(^^)ノシ

こんにちは!
本日もPIT作業はたくさんのご依頼頂きありがとうございますm(__)m
またまたウルトアンダーコートのご依頼を頂きました!
今回の車両はXトレイル車高UPサスの取付と同時に、アンダーコート施工です。
今回は下廻り・マフラー・ハブ廻りの塗装作業です。
先ずは下廻りの洗浄綺麗な下廻りに見えますが細かいスキマなどには
大量の砂や泥が・・・・
乾燥中に塗装が飛び散らないよう養成します。
スプリングのブルーに...

担当者:山田