スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

連休明け一発目(`・ω・´)ゞ

2019年8月17日

どうも、タイヤ館手稲店”同じ愛車に長く乗ろう”推進委員長かけるです。

僕は昨日までお休みいただいてまして、帯広に帰って墓参りやらお世話になった方への挨拶やらあっと言う間に終わっちゃいました。

さて、本日の作業は

”ブルーバードシルフィー”の新品タイヤ交換から。

こちらのお客様は、もう一台のノートの分もお買い上げ頂けました(ノД`)・゜・。

購入いただいたタイヤは、”ブリヂストン”の最高級コンフォートタイヤ”レグノ”でございます。

取り付けは”B-SYSTEM”をご利用いただきまして、よりレグノの性能を堪能していただける仕様となっております。

もう一台の”日産 ノート”のほうも同様に取り付けさせて頂いてますが、写真を撮り忘れました(ノД`)・゜・。

今月に入っても、タイヤのご注文が絶えない状況が続いております。

”増税”の件もありますので、タイヤが減っている方々はお早めにお求めくださいませ。

増税までのこり・・・

44日だ(ノД`)・゜・。

皆様、タイヤ・用品など増税前にご検討頂いた方がお得かと('ω')ノ

ナビゲーションや車高調、タイヤ・ホイール・レカロシートなどをお考えのお客様はお早めに(*´ω`*)

 

そのあとは、”トヨタ ヴォクシー”のお客様。

”オイル交換”でご来店でしたが、使用状況などをお聞きして”ワコーズ レックス”をオススメさせていただいたところ、快くご依頼頂きまして施工です。

こちらの”AZR75”に搭載されるエンジンは”バルブマチック”がついてまして、吸気バルブで吸気量を調整しているエンジンなのですが、スロットルバルブもついてまして、ちゃんと負圧が発生しています。

なので”RECS”施工可能です。

しかも、スロットル直後のいい場所に注入出来ます。

注入完了後、空ぶかしをしばらくすると・・・

ミラーには白煙が!!( ゚Д゚)

施工後は、明らかにエンジンが静かになりました。

10万キロ目前なので、プラグも交換するとより良いことをオススメしました。

次回、プラグも交換予定です(=゚ω゚)ノ

 

こんな感じで、連休明けも忙しくしております。

”オイル交換”などをご用命の方は”ご予約”がおすすめです。

”車検””アライメント”も随時受付しておりますので、お気軽にお電話下さい。

TEL 011-694-0311

まで。

 

それでは、本日もご来店ありがとうございました。

明日もお待ちしております(`・ω・´)ゞ

ではでは~(^o^)/

担当者:かける

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30