商品情報

おすすめの商品をご紹介しています。
掲載されていない商品やサイズ・在庫の情報につきましては、お気軽にお問い合わせください。

その他の商品について

その他にもお取扱いしております。また該当サイズがあるかどうかなど、事前にショップまでお気軽にお問い合わせください。

タイヤ

【REGNO GR-XⅢ】

ブリヂストンのコンフォートフラッグシップ
新商品【REGNO GR-XⅢ】が発表されました!
2024年2月より順次発売予定です!

新ゴム『GR-tech Silentゴム』搭載し路面からの振動を吸収しロードノイズを低減
そして、『ENLITEN』技術を搭載することで新たな次元へ進化させ新たなREGNO FEELINGの提供を可能としました。
REGNOのコア・コンセプトである静粛性に加えハンドリング性にもエッジを効かせることで静か、やわらか、安らか、気持ち良い、滑らかというREGNO史上かつてない空間品質と質の高い乗り味を両立した新しいREGNO FEELINGを『ENLITEN』によるカスタマイズで実現しています。

国産車はもちろん、輸入車や電気自動車など幅広い車種にもおススメです!!
発売サイズは15インチ~20インチの51サイズ
2月ー26サイズ
3月ー25サイズ



これが、ブリヂストンのニューノーマル。【NEWNO】登場

「NEWNO」はプレミアムブランドの商品に搭載されている技術を採用することで、通常は背反する関係にある低燃費性能とウェットグリップ性能、ロングライフ性能を高い次元で両立しています。シリカ高配合ゴムを採用するとともに、ブリヂストン独自のタイヤ接地面を可視化する計測技術「ULTIMAT EYE®」(アルティメット アイ)※2を活用してタイヤのパタンと形状を最適化することにより、理想的な接地形状・接地圧を実現しました。これにより、従来品対比で燃費性能を維持しながら、ウェットブレーキ性能を8%向上するとともに、摩耗寿命を14%、耐偏摩耗性能を6%向上しています※3。こうしたタイヤ性能の向上に加えて、タイヤのカーカス(タイヤの骨組み)とベルト(タイヤの補強帯)を異なる商品間で共有、開発・製造工程をシンプルに効率化し、トレッド部分(タイヤの表面)で性能をカスタマイズ・差別化する「Bridgestone Commonality Modularity Architecture(BCMA)」を採用することで、お客様に合わせたタイヤ性能の提供と、バリューチェーン全体で環境負荷を低減するなど、社会価値・顧客価値の両立を実現しています。

ECOPIA(エコピア)NH200シリーズ

<ECOPIA NH200>
エコなのはもちろん、雨の日でも安心感が長続きするタイヤ「ECOPIA NH200」シリーズ登場!!

みなさん、“ちゃんと買い”ってご存じですか。ブリヂストンタイヤ専門店では、「クルマ本来の性能を発揮させるためには、新車装着タイヤの性能を基準に選ぶことが大切」と考え、これを“ちゃんと買い”という言葉を用いてお客様に説明しています。

近年、自動ブレーキ等の先進安全技術の搭載や性能向上によってクルマは驚くほど進化しています。また、これに伴って新車装着タイヤの性能も向上しています。そんな新車装着タイヤと同じように、クルマの性能を引き出すために進化して登場したのが「ECOPIA NH200」シリーズです。

与えられたキャッチコピーは「モビリティの進化を支える乗用車用低燃費タイヤ」。大きな特徴として、ハイレベルな低燃費性能を実現したほか、耐偏摩耗性が向上したことでウェット性能がより長持ちするようになりました。

「ECOPIA NH200」シリーズは、セダン・ミニバン向けの「ECOPIA NH200」と軽・コンパクト専用の「ECOPIA NH200 C」をラインアップしています。発売サイズは13〜18インチ、45サイズで、「ECOPIA NH200」が18サイズ、「ECOPIA NH200 C」が27サイズとなっています。

「ECOPIA NH200」シリーズの商品特徴は以下の2点です。
①低燃費性能が進化
タイヤが転がる際に発生するエネルギーロスを低減するためにベルト部材とケース部材を最適化した「エコテクノロジー構造」を採用しました。これによって従来品より転がり抵抗を低減し、環境負荷の低減に貢献しています。

「エコテクノロジー構造」は、ベルト部材とケース部材に搭載された個々の技術アイテムをパッケージ化した技術です。ベルト補強材であるキャップについては、従来品のスパイラル材からエネルギーロスの少ない低ロススパイラル材に変更。また、キャップ隙間量の調整による部材料の適正化と、パタン、ベルトを含めてトレッド剛性をコントロールすることにより転がり抵抗低減とそのほかの性能の両立を達成しています。一方、ケース部材に関しては、ビード部をリムとの摩擦から守るチェーファーにベルト部材同様低ロスガムチェーファーを採用しています。

②雨の日でも安心感が長続き、雨の日の安全性能が進化

新パタン、トレッド形状を採用し、ブリヂストン独自技術の「ULTIMAT EYE」を活用することで、「均等な接地圧分布」を実現。これにより耐偏摩耗性が向上したことでタイヤショルダー部がすり減りにくくなり、ウェット性能が長持ちします。

具体的には、まずトレッド形状を最適化することで接地圧分布を均等にしています。これにより従来品対比ショルダー部の接地圧が低減し偏摩耗の抑制に寄与しています。また、新パタンではショルダー部に高剛性なブロックを採用しています。従来品に比べリブ幅を広げ、入力に対して変形させにくくすることでショルダー部の耐摩耗性が向上しました。

さらに「エコ効き持ちゴム」により、耐摩耗性の向上・ウェット効き持ち・低燃費性能の各性能を高いレベルでバランスさせています。このような技術によって、「ECOPIA NH200」シリーズはショルダー部耐偏摩耗性を向上し、摩耗時の優れたウェット性を確保しています。

雨の日の運転ってちょっと苦手、そう感じていらっしゃる方は多いと思います。視界が悪く周囲の状況を把握しにくいことがひとつの要因ですが、路面が滑りやすくなっていることも不安につながっています。スピードは控えめに、車間距離を十分にとって、急ハンドル・急ブレーキを避けて運転することが大切です。

そしてタイヤのコンディションも大事。規定値通りの空気圧が充填されているか、そして残り溝に不安はないか? とくに溝が浅くなるとタイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなって、より滑りやすくなります。

ブリヂストンが自家用車を所有している方を対象に行ったアンケートに、興味深いデータがあります。「直進安定性、ドライ性能、ウェット性能、静粛性、乗り心地」のうち、タイヤがすり減ったときにどの性能低下を感じたことがあるかをうかがったところ、最も多かった回答が「ウェット性能」でした。濡れた路面でのブレーキ、コーナリング時に2人に1人が性能低下を感じているという結果になったのです。そんな雨の日の運転に不安を感じている方にもおすすめなのが、「ECOPIA NH200」シリーズなのです。

最初にご紹介したように、「ECOPIA NH200」シリーズにはセダン・ミニバン向けの「ECOPIA NH200」と軽・コンパクト専用の「ECOPIA NH200 C」をご用意しています。それぞれの特徴についてもご紹介しましょう。

【優れた静粛性も魅力のセダン・ミニバン向け「ECOPIA NH200」】

「ECOPIA NH200」の製品特徴は、
①ハイレベルな低燃費性能を実現
②偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち
③車内での静粛性が向上
の3点です。

セダン・ミニバン向け「ECOPIA NH200」は、「エコテクノロジー構造」の採用により従来品対比で転がり抵抗が11%低減、「トレッド形状の最適化」、「新パターン」、「エコ効き持ちゴム」の採用により耐偏摩耗性能が23%向上しています。また、静粛性をケアした新パタンの採用により、スムーズなアスファルト面での騒音エネルギー(パタンノイズ)は13%低減しており、転がり抵抗や耐偏摩耗性能の向上だけでなく、車内の静粛性にも配慮した商品となっています。


【軽・コンパクト専用設計の「ECOPIA NH200 C」】

「ECOPIA NH200 C」の製品特徴は、
①ハイレベルな低燃費性能を実現
②偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち
③軽・コンパクト専用設計、ライフ性能が向上
の3点です。

軽・コンパクト専用の「ECOPIA NH200 C」は、「エコテクノロジー構造」の採用により従来品対比で転がり抵抗が6%低減、「トレッド形状の最適化」、「軽・コンパクト専用新パタン」、「エコ効き持ちゴム」により耐偏摩耗性能が25%向上し、摩耗ライフが15%向上。軽・コンパクト車両で特有の小回り・据え切りによる耐摩耗・偏摩耗やふらつきにも配慮した専用設計を行ったことで、さまざまな性能の向上を実現しています。

クルマの性能をしっかりと引き出すために、低燃費性能と雨の日の安全性能が進化した「ECOPIA NH200」シリーズ。そろそろタイヤ交換かな」とお考えで、最新のエコピアに興味を持たれたなら、ぜひ当店にご相談ください。


「ECOPIA NH200」シリーズについてはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓






ブリザック VRX3

新登場のBLIZZAKブランド待望の新商品「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」

「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブに貢献するために生まれ、30年を超える歴史の中で進化を続けてきました。

そのBLIZZAKラインアップに今回新たに加わったのが、乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」です!前モデル(BLIZZAK VRX2)はスタッドレスタイヤにおいて重要な8つの性能(氷上性能、効き持ち、雪上性能、摩耗ライフ、ドライ、ウェット、静粛性、低燃費性能)の全てがバランスよく高いレベルにあることで好評でした。今回の「BLIZZAK VRX3」ではその高い総合性能はキープしつつ、「氷上性能」/「摩耗ライフ」/「効き持ち」が更に進化しています!

<大きく進化した性能>
① 氷上ブレーキ性能アップで、しっかり止まる、曲がる。
② 摩耗ライフ向上で、経済的。
③ ゴムのやわらかさを維持、効き持ちが向上。

【幅広い車種に装着いただける「BLIZZAK VRX3」】
「BLIZZAK VRX3」は、12インチから20インチまで111サイズを用意し、幅広い車種に装着していただけます。「新車を購入したから、スタッドレスタイヤを用意しなくちゃ」「そろそろスタッドレスタイヤの交換時期かな」といったお客さまは、進化した「BLIZZAK VRX3」をぜひご検討ください。

また当店では、専門知識を持ったスタッフが残り溝をチェックする残溝計や柔らかさを確認する硬度計などの器具を用いて、装着しているタイヤがまだ使えるかどうか丁寧に点検します。現在使用されているスタッドレスタイヤがまだ使用可能かどうか心配な方は、ぜひご利用ください。



アレンザLX100

快適性を追求したSUV専用タイヤ「ALENZA LX100」が発売されました!!

いまや乗用車のメインストリームといってもいい「SUV」。ランドクルーザーといった大型のモデルから、人気のミドルクラスならハリアー、RAV4、CX-5、エクストレイル、フォレスター、CR-V・・・ そしてヤリスクロス、ライズ、キックス、ヴェゼル、XVなどなどコンパクトクラスにも魅力的なクルマが目白押し。さらには軽自動車の世界もSUVが席巻していて、こんなふうにちょっと車名を挙げただけでもきりがないくらい。もちろんSUV人気は国内だけのことではなくて、輸入車にもステキなモデルがたくさんあります。

ところで「SUVってどんなクルマなの?」って改めて考えてみると、セダンとかワゴン、クーペといった括り方に比べるとなんだか曖昧な印象です。「多目的スポーツ車」なんていい表し方もするSUV(Sport Utility Vehicle)は、ロードクリアランスにゆとりがあって走破性が高められていたり、たくさんの荷物を積んでお出かけしやすい、いわばいろんな場面“使える”クルマ。アウトドアで大活躍してくれるイメージもありますが、いまは街中でも普段の足として使われることがとっても増えました。つまり、さまざまなシーンで利便性が高く、それでいてカッコイイのがSUV、といった感じでしょうか。

【SUV専用タイヤ「ALENZA LX100」】

そんな日常に融け込んだSUVにピッタリのタイヤが登場しました。静粛性や快適性を重視したSUV用オンロードコンフォートタイヤ「ALENZA LX100(アレンザ エルエックスヒャク)」です。

ALENZA LX100の製品特徴は、
1、高次元の静粛性の実現
2、SUV専用設計によるふらつき低減
3、高い耐摩耗性
の3つ。

ALENZA LX100は、ブリヂストンのサイレントテクノロジーである「3Dノイズ抑制グルーブ」、「シークレットグルーブ」、「3Dノイズカットデザイン」を採用し、新品時・摩耗時の静粛性を向上させています。またSUV特有の使われ方を考慮し、非対称新パタンの採用やブロック剛性の最適化を行うことで、摩耗ライフも向上させています。さらにSUV専用構造である高剛性ケースを採用し、ふらつきを抑制し操安性能にも配慮しています。

ちなみに「ALENZA」は、オンロード領域のプレミアムSUVタイヤブランドです。これまで、プレミアムSUVのためのハイパフォーマンスタイヤ「ALENZA 001」をラインアップしていましたが、静粛性や快適性を重視したオンロードコンフォート「ALENZA LX100」を加えることで、オンロード/街乗りをベースとするSUVの、磨き抜かれ洗練された上質な走りをサポートし、お客様の多様な価値に貢献することを目指しています。

ALENZA LX100の発売サイズは15インチから22インチまでの39サイズ。もっと気持ちよく走りたいなぁ、快適性にはこだわりがある、といったSUVオーナーのみなさん、ぜひ当店にご相談くださいね。

ファイアストンウェザーグリップ(オールシーズンタイヤ)

突然の雪にも慌てない!天候を問わず走行可能なタイヤをご紹介します。

そろそろスタッドレスタイヤへの交換時期ですね。北海道や東北など雪がたくさん積もる、いわゆる降雪地でなくても、年に何度か大雪に見舞われる地域は数多くあります。雪道に慣れていないこともあり、突然の雪でお困りになった経験をお持ちのお客様も少なくないのではないでしょうか?

当店では、これからのシーズンに向けてスタッドレスタイヤへの履き替えをおすすめしていますが、実はもうひとつの選択肢もご用意しています。それが今回ご紹介するオールシーズンタイヤ“WEATHERGRIP(ウェザーグリップ)”です!
このタイヤは通常の夏タイヤとしての基本性能に加えて、スノー性能を備えているのでなんと積雪路面も走行可能なのです。勿論、高速道路の冬用タイヤ規制下でも通行可能です(全車チェーン規制時はスタッドレスタイヤ同様にチェーン装着が必要となります)。

あまり雪が降らない地域にお住まいであっても、“突然の降雪には備えておきたい”というご要望にお応えするこのタイヤ。
例えば、朝起きたら雪が降っているけど仕事でどうしても車を使わないといけない場合や、お出かけの際に行きは天気が良かったのに帰りに雪が降ってしまって帰れない、冬用タイヤ規制で高速道路を通行できないといった場合にとても頼もしい存在です!

但し、スタッドレスタイヤではありませんので、凍った路面は走行できません。凍結路面および過酷な積雪路を走行する可能性がある場合は、スタッドレスタイヤのご使用をおすすめします。

そんな便利なWEATHERGRIPをタイヤ館では14サイズご用意しています。タイヤサイズは年式やグレードによって異なる場合がありますので、装着ご希望車両のタイヤサイズをご確認ください。

冬場のわずかな降雪や急な降雪に慌てたくないけど、季節ごとのタイヤの履き替えは費用が嵩む上に面倒だし外したタイヤの保管場所も無いのでスタッドレスを買うほどでも無いんだよなぁ・・・とお悩みのお客様!ぜひWEATHERGRIPをご検討ください!!

◆「WEATHERGRIP」は雪を踏み固めて抵抗を増やす“深く太い溝”と、雪を引っかいて抵抗を増やす“細かいサイプ”を持つトレッドデザインを採用することにより積雪路面を走行できるタイヤで、高速道路の冬用タイヤ規制でも走行が可能です。
また、普段の道での性能もしっかり確保。ドライグリップ性能、ウェットグリップ性能、静粛性なども夏タイヤ同等の性能を実現しています。つまり、一年を通して履き替えることなく、天候を問わず走行可能というわけ。突然の雪にも慌てないですむだけでなく、季節ごとにタイヤ交換をする手間が省けますし、外したタイヤの保管場所に困ることもありませんね。夏用・冬用両方のタイヤを買うよりリーズナブルなのも大きな魅力です。



タグ:タイヤ、オールシーズンタイヤ、オールシーズン、WEATHERGRIP、ウェザーグリップ、ブリヂストン、Firestone、降雪、雪、冬用タイヤ規制、チェーン規制、保管場所、交換、レヴォーグ、クラウン、レガシィ、WRXS4、ヴェルファイア、アルファード、GLAクラス、レクサスLS、ハリアー、300C、RAV4、A6、リーフ、インプレッサスポーツ、XV、アテンザ、5シリーズ、スカイライン、ヴェゼル、オデッセイ、カムリHV、フォレスター、X-TRAIL、CX-5、NX300H、ゴルフ、1シリーズ、マークX、カムリ、プリウスアルファ、ヴォクシー、ステップワゴン、アクセラ、エスティマ、ストリーム、プリウス、セレナ、ノア、ヴォクシー