スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

☆GW前お出かけ応援、集中得市!6日目!元気に開催中です!☆

2017年4月27日

集中得市6日目!

機能は雨で、ご来店のお客様が少なかったですが、本日は晴天(^_^)/

ご予約の作業もあり、気が付けばもう5時すぎてる~(-_-;)

ありゃりゃ、やらなければならない事もまだまだ沢山~。

そんなこんなで、西田チーフが先日脱着作業したお車の100Km点検を実施中(^^♪

100Km点検ってなに???

タイヤ館では、新品タイヤを装着後約100Km走行されるまでの間は『ならし走行』を

推奨しております!

タイヤは最初取り付けた時、緊張している状態!なので100Kmぐらい走行して

緊張をほぐしてあげるんです!ほぐれたらどうなる???

実はタイヤ膨らむんです!これを成長といいます(^_^)/

なので、当然内圧が下がるんですね~、下がった内圧を適正値に戻し、ナット(ボルト)の

再チェック!安全に走行するために必ず行わなければいけません!!

ってことで、タイヤの専門店がオススメする作業風景でございました(^_^)/

ではでは。