総和店こだわり作業 / 2024年5月23日

【輸入車もお任せ!!メルセデスベンツC220 タイヤ交換作業です その①】

【メルセデス・ベンツ Cクラス】
2024年5月23日

タイヤ館 総和店です!! (/・ω・)/

 

本日もご紹介!! 総和店PIT作業です!!

 

本日のご紹介は「輸入車作業です…メルセデスベンツ C220」

 

タイヤ4本交換作業です!!  

 

早速!! お車の入庫です!!

【メルセデスベンツ Cクラス】

5代目モデル W206 

 

2021年より発売のモデル Wはセダンモデル ステーションワゴンモデルはS206になります

 

本日はタイヤを4本交換です!! ( `ー´)ノ 「輸入車もお任せください!!」

「メルセデスベンツ C220 ホイールはAMGに変更されており」

 

フロント19インチ 245/40RF19 リア 275/35RF19

 

タイヤはもちろん!! 「ランフラットタイヤ」

そもそも…ランフラットタイヤとは!?

 

空気圧がゼロになっても所定のスピードで一定の距離を走行可能なタイヤ※1

※ 1 実車試験、または、ISO 規格に基づいた室内ドラム試験において、

速度80km/h で80km の距離を走行可能です。実車試験とは、

実際の車両を用いて所定の室外のコースを走る試験を指します。室内ドラム試験とは、

直径2m の円筒状のドラムと呼ばれる金属製回転体に、1 本のタイヤをISO

規格が指定する荷重にて押し付けることで、室内の試験設備において実際の

走行状態を模擬した試験を指します。

【上記のイラストは通常のタイヤがパンクした時の断面図】

 

ランフラットタイヤはパンクした場合

【タイヤサイド部分が補強されており 空気圧が0でもお車の重量を支えることが可能】

 

【ブリヂストンタイヤ ランフラットテクノロジー紹介】

 

交換する…タイヤ屋さんとしては「非常に交換しにくいタイヤ」

「サイドが硬くて…組み込みも大変なんですよ…」 ((+_+))

 

さぁさぁ「お車からホイールを外していきましょう!!」

「19インチですが…ランフラットタイヤですが…お任せください!!」

 

( `ー´)ノ 「タイヤ屋さん歴…約20年の腕の見せ所!!」

 

ホイールには傷1つ入れませんよ~!!

そして本日組み込むタイヤはもちろん!!

【POTENZA S001 RFT】

リアの275サイズですが…BIGサイズですね… ( *´艸`)

 

さぁさぁタイヤチェンジャーで組み込みです!!   

 

安心の柴田が作業いたします!! 組み込み後はホイールバランスです

高速走行時にハンドルがぶれないようにキチンと!!バランス調整です

 

と!!本日のご紹介はここまで!! ( `ー´)ノ

 

次回は「お車に取付し…空気圧リセットまでご紹介えです!!」

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 輸入車 POTENZA C220 メルセデス BMW パンク

ランフラットタイヤ ブレーキダスト AMG アルミホイール タイヤ館 タイヤ館総和

 

 

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:タイヤ交換作業 

担当者:柴田

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031