サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

車にタイヤを取り付ける方法でもドライブは変わります!
当店自慢のセンターフィットサービスとは
タイヤ・ホイールを取り付けるボルトの周りに
できるわずかな隙間を微振動をシェイカーと呼ばれる
機械で与えながら、少しづつ締め付ける事で均一化しながら
車軸の中心に装着することができるので・・・
高速走行で安定・ハンドルもブレを低減し・
振動を抑えた快適なドライブを実現します!
タイヤ履き換えの際には是非お試し...

担当者:増田

少し早いですが・・・
スタッドレスタイヤ入荷致しました!!
昨年の冬は品切れになってしまったタイヤもあり
お客様には御迷惑おかけいたしました。
今年度はそのようなことのないように早めに入荷いたしました♪
今年スタッドレスタイヤをご購入をお考えの方は
早期予約受付もしてますので是非一度ご来店ください(*・∀・*)♪

担当者:小高峯

タイヤ空気圧モニタリングシステム「TPMS]
の取り扱いを開始いたしました
今月中にスタッフのクルマに取付して
商品のご案内を致しますね!
お楽しみに☆

担当者:高橋

消臭・除菌・抗菌システム Mist・Shot(ミストショット)
霧状の消臭剤を噴射し、拡散したミストが下降する際に、悪臭成分と接触することで消臭します。
有効成分が三次元で働き、広範囲で効果が得られます。気体化したミストは、
これまで届かなかったエアコンやシート内部まで浸透し、少量で広範囲の消臭・抗菌が可能です。
安全性 : 完全無臭タイプで、アルコールよりも刺激性の低い成分で構成されています
作業時間 ...

担当者:高橋

スタッドレスはゴムの柔らかさが命です!
ゴムが硬くなってしまったら、溝があっても氷上・雪上では威力を発揮しません。
何シーズンもスタッドレスをご利用されている方は、一度チェックをしていただいたほうが
いいかもしれませんね!
当店では、ご希望の方無料で硬度チェックさせていただきますので
心配な方は、ご来店下さい!

担当者:森本

クルマの大切な日常点検を無料で行っているタイヤ館のサービスに、点検や交換といったクルマのメンテナンス履歴を記録管理する「メンテナンスグリーンパス」が加わりました。おクルマのメンテナンスをグーンと「らく」にするサービスです。
たとえば、おクルマのタイヤの溝や空気圧など、いつ頃点検し、どのような状態でしたか?
雨の日のスリップやパンクなど起こってからでは困ります。オイルやバッテリーも同様で、安全なカー...

担当者:増田

デプスゲージとはタイヤの残り溝を図る定規です。
タイヤの溝にあわせると、残り溝が図ることが出来ます。
乗用車タイヤの場合、残り溝が1.6mmになると道路交通法上で使用が禁止されています。
つまり、車検に合格しないタイヤになってしまいます。
当店では、お客様のタイヤの残溝をデプスゲージにて図らせていただき、お客様の使用用途に応じたタイヤをオススメしております!また、タイヤの寿命を長くさせる豆知識もご提案さ...

担当者:増田

当店ピットに入庫車全て、タイヤの空気圧調整をさせていただきております。
お車によりメーカー指定の空気圧が違います。じゃあ、それはどこに表記されているの!?
という事で、一般的に記載されている場所をご紹介します。
運転席側のドアを開けるとドア側もしくは、ボディ側にメーカー指定の空気圧が記載されているシールが貼ってあります。指定の空気圧を入れておくことで、お車の本来の走行性能が得れるわけです。お客様の...

担当者:森本

当店ではタイヤ交換時に、チューブレスバルブ交換も同時にオススメしています。
チューブレスバルブというのは、タイヤに空気をいれるいわば”クチ”です。
ゴム製品なので劣化するとタイヤの中の空気が漏れてしまうことがあります。
タイヤ交換の際の同時交換であれば、余分な工賃も発生しないのでお得です。
せっかくタイヤが新しくなっても、空気が無くなった状態で走行してしまうと
タイヤ内部が損傷してしまうので注意しまし...

担当者:菱川

当店では、ピットへ入庫した車両に関してはタイヤの空気圧チェックとタイヤワックスを塗って清掃しております。
入庫した車両:タイヤ交換、オイル交換、安全点検、100km点検など
*雨天時はワックス塗布しておりません(水性の為、雨にぬれると溶けてボディに飛び跳ねる可能性があるので塗布しておりません)
我々が使用しているタイヤワックスは業務用のもので小分けにして使用しています。
ご自分で洗車時に清掃したようでし...

担当者:森本