サービス事例 / 2018年1月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

続----どろどろ真っ黒なオイル

【スバル インプレッサWRX メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2018年1月24日

 

こんにちは!タイヤ館静岡中原店のかなまるです!

 

 前回のにひきつづき・・・

 

今回は私の愛車、インプレッサのオイル交換です

 レックス施工後にはオイル交換は必須です、セットで行いましょう

 

 

今回使用したオイルはスノコエコマックス5W-30

交換サイクルは約7ヶ月or約7,000キロ走行時

全合成省燃費性能・洗浄性能を兼ね備えたエンジンオイルです。

 

オイル交換のサイクルを忘れがち

何回も交換するのはちょっと面倒・・・な方にもオススメなオイルです(-ω- )o< フムフム

 

 

そして今回はついでに、WAKO'S(ワコーズ)のエコカープラスも処方しておきました

こちらはエンジンの保護剤みたいなもので、

油膜が不足しがちな始動時に、エンジン各部の磨耗を軽減してくれるお薬になります。

 

低粘度オイルを入れた時などに一緒に使ってあげると、

より油膜を貼れるように頑張ってくれます。

お料理で言う所の片栗粉・・・?

あんかけとか、とろみが付くとお箸からなかなか落ちないですよね(*´・ω-)b ネッ!

 

 

よし!オイル交換を始めるぞ!

そして抜いてびっくり、タイトルの通り真っ黒(((´゚ω゚`)))

某格闘ゲームの真っ黒いアレみたいでした・・・(∵)アオォ…

 

新しいオイルは麦茶みたな色をしているのですが

劣化すると真っ黒になります

 

 

こんな風にまっくろになる前に皆さんも定期的に見てあげてくださいね!

エンジンオイルの劣化は車のパワーの低下や燃費の悪化にも繋がってしまいます!!

 

タイヤ館静岡中原店はいつでも無料のオイルチェックをやっているので

最近オイル交換してないかも・・・な皆様!この機会に一度チェックしてみては!?

 

ご相談はコチラまで↓

タイヤ館静岡中原店 ℡ 0542802722

 

 新しいオイルの使用感はまた今度書かせてもらおうと思います

カレンダー

2018年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031