サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは♪♪
皆様!!!!!!!
当店がゴルフ用品を取り扱い始めたのをご存知ですか??
ブリヂストンゴルフと言えば!
そうなんです!
あの有名な方のスポンサーですねw
店頭にも少し用品は並べてありますが、
設置場所の関係で、ほとんどの商品が店頭に並んでおりません。
ご希望の商品や、気になる商品が御座いましたら、
ご気軽にスタッフまでお問い合わせください^^/

担当者:ゆい〆

こんにちは!
スタッフの池ヶ谷です(^o^)
本日もアライメント作業致しました!
偏摩耗からのアライメントでした!
右前のタイヤなのですが、写真を見ていただくとわかるように、片方は普通に減っているのにもう片方がつるつるになっていますよね(ーー;)
これは内減りという現象です。
タイヤの寿命・燃費・車の操縦性などに関係してくるんですよ!
こんな減り方している方、もしくはそうかもしれないというお客様は是非タイヤ館...

2017年6月1日

こんにちは^^
皆さんはATFってご存知ですか?
簡単にいうとオートマチックのオイルのことなんです
エンジンオイルはなじみがある方が多いと思いますが
「オートマチックのオイルって何?」って方が大半だと思います
実はこれ交換しないでおくと燃費が悪くなったり
加速の低下にも繋がるんです
もし点検や交換したことが無い方はぜひタイヤ館スタッフまでお気軽にお申し付けください!

担当者:いなべ

こんにちは♪
最近アルミホイールに変える方が増えてきます
やはり長年乗っていると、いくら愛車でもアクセントが欲しいものですよね☆
少し見た目を変えたい!
でも派手すぎるのは嫌!!
コストももちろん重要だよ!!!
どうせなら軽くして燃費も上げたい!!!!!!
そんな方に是非オススメなのが、
ブリヂストン製の軽量アルミホイールエコフォルムです!!
シンプルながら飽きのこないデザインで幅広いお客様に人気です^^
まずご紹介するのは、エコフォルムの人気商品S...

担当者:ゆい〆

今回はセルボに乗ってる友人がタイヤ+ホイールのセットを購入してくれました^^
ボディが黒なので、ホイールも同色になり統一感が出て絞まった感じがしますね!
またスポークも太く洗車もしやすいのでってことだったので、本人にも気に入ってもらえたみたいで良かったです(笑)

担当者:いなべ

愛車のタイヤの空気圧点検していますか?
自転車と一緒でタイヤの空気圧は自然に抜けてしまうので
1ヶ月に一度の点検をオススメします。
それでも点検するのもなかなか忘れがちですよね。
そんな方にオススメ商品があります。
その名も「TPMS」
タイヤの空気圧が減ると車内のモニターにて教えてくれる
優れもの!
ロングドライブも安心❤️
詳しくは当店スタッフまで聞いてください。

こんにちは♪♪
今回ご紹介するのは、家族カーで大人気の日産セレナにお乗りのお客様です!!
実はこの一年間でこのセレナは大きく変わりました!!
ビフォー
アフター 1 ホイールを変えて見る
アフター2 ダウンサスにて、車高を下げた
アフター3 現在!! タイヤ交換によりレグノにグレードアップ!!
ここまでやると、やっぱかっちょいーね^^
皆様の中にも、少し人と違うミニバンにしたいって方多いのではないでしょうか??
最近は少し変えるのが流行ってますね!
是非ご相...

担当者:ゆい〆

今日はスタッフ日記にも書かせて頂いたハイエースのホイールをご紹介!!
どんな車もホイール一つ換えるだけで印象が変わりますね^^
逆に言えば自分オリジナルの車両にできると言えますね!
さらにホイールが軽くなるだけで操作性や燃費が上がったり!!
人間で例えると軽い靴と、重い靴で動くのではどっちが楽ですかってことですね^^
今回ハイエースに履かせて頂いたのは、WORKの「XTRAP S1HC」というホイールです♪
オシャレは足元か...

担当者:池ヶ谷

本日ご入庫頂いたミニカのバッテリー交換です!
バッテリーの寿命、トラブルが起こりやすいのは
使用開始から2~3年なんです。
最後に交換してどのくらい経ちましたか?
あなたのお車のバッテリー、大丈夫ですか?
タイヤ館は無料点検を実施中です!
不安を解消して快適なカーライフを過ごしましょう!(^_^)/

担当者:金丸

今回はMPVにアライメントを実施しました。
大きな車は重心も高く、車重も重いので
タイヤの負担も大きいのです。
その為タイヤの角度がズレていると普通の車よりも
大きな肩減りになってしまいます。
たくさんの人を乗せるミニバンには安全で快適に上手に
タイヤを使っていただけるようにアライメント調整を
オススメしています。

担当者:井鍋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30