スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

頑張っているエンジンの為に

2018年1月13日

皆さん愛車のメンテナンスは定期的に実施していますか?

 

本日はメンテンスの基本の一つオイル交換、細かく言うとそれに必要な「フラッシング」のお話。

 

オイル交換は皆様定期的に実施していると思います。

 

ただし走行距離が長いお車や、オイル交換をあまりされていない方はエンジン内やオイルパン(オイルが溜まっているタンク)に汚れが付着していることが多いんです。

 

そうなると新しいオイルを入れてもまたすぐに汚れてしまいます。

 

そこでオススメなのがエンジン内を洗浄する「フラッシング」なんです。

 

 

溜まった汚れを落としてくれてオイル交換効果もより引きだしてくれますよ。

※フラッシングの際はオイルフィルター(エレメント)も交換が必要です。

 

時間は通常のオイル交換+20分程です。

 

日頃頑張っているエンジンをこの機会に一度リフレッシュさせてあげてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

タグ:札幌市 手稲区 西区 新発寒 追分通り 下手稲通り 夏タイヤ 冬タイヤ  ブリザック 

VRX VRX2 DM-V2 DM-V1 VL1 商用車 バン ブリヂストン タイヤ 新商品

在庫処分 商品入替 セール タイヤ交換 脱着 組替え バランス アライメント エンジンオイル

エアコンフィルター ワイパー バッテリー オートマチックオイル サビ止め 下廻り防錆コーティング

空気圧モニタリングシステム  ドレスアップ 車高調 ホイール アルミホイール レディースデー 

軽自動車 コンパクトカー セダン ミニバン クーペ SUV 4×4 ハイブリッド アイドリングストップ

 

 

 

 

 

担当者:久井