サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ステップワゴン(RP3)「エバポレーター洗浄」

【ホンダ ステップワゴン メンテナンス商品】
2024年1月5日

#ステップワゴン #RP3 #エバポレーター洗浄 #エアコン洗浄

 

愛知県北名古屋市のタイヤショップ 「タイヤ館師勝」

 

スタッフの岡島です。

 

 

本年最初の作業事例紹介!

 

ということで、明けましておめでとうございます。

 

 

 

今年も1年間、様々な作業事例を挙げて参りますので

 

ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

今年最初の作業事例はエアコン洗浄!

 

 

 

ステップワゴン(RP3)「(エアコン)エバポレーター洗浄」です

 

 

 

冬でもやってます!「エアコン洗浄

 

 

エアコンは夏、と思われがちですが

 

車内で暖房をかければ、冷風と同じところを通って風が出てきます。

 

 

 

 

 

エアコンシステム内の風の流れを順番にご説明すると

 

 

① 吸った空気をエアコンフィルターでろ過

 

② ブロアファン(送風ファン)により送風

 

③ エバポレーターを通って冷却or加熱

 

 

 

そして、送風口から風が出てくるわけです。

 

そのため「エアコンのニオイ」って冬も続くんですよね… (;´Д`)

 

 

 

 

 

なので、エアコンシステムの消臭を目的とした

 

「エバポレーター洗浄」は、冬季でも施工依頼がありますし

 

お問い合わせもよく頂きます (´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エバポレーター洗浄施工に使用するのはこちら

 

 

さてさて、当店のエバポレーター洗浄記事では

 

毎回出てくる、洗浄用機材の「照明&カメラ付きスプレーガン」くん。

 

 

 

エバポレーターは目視できない奥まった場所にあるため

 

ノズルの先端には、暗いところを照らせるLED照明とカメラがついていて

 

スプレーガンに装着するモニターで確認しながら施工できます。

 

 

洗浄施工するには必須アイテム!

 

もはや欠かせない存在です (´ω`)

 

 

 

 

 

当店のエバポレーター洗浄は。。。

 

施工風景は後で出てきますが、おおまかな洗浄工程の流れとしては

 

こんな感じです。

 

 

 

 

 

では、洗浄工程までの流れを見ていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

エバポレーターにたどり着くには外すものアリ

 

 

このRP系ステップワゴンに限らず

 

国産車の多くは、助手席側グローブボックス奥に配置されています。

 

 

エバポレーターの前にブロアファンが設定されている車種においては

 

ファンユニットの取り外しが必要になります。

 

さくさくっと外していきましょう (・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロアファンユニットを外すのは簡単。だが・・・

 

 

このブロアファンユニットは3箇所のスクリュービスで固定されている

 

場合がほとんどですが、この車種においては電源カプラーの

 

保護カバーも2箇所のスクリュービスで固定されているため

 

合計5箇所外す必要があります。

 

 

 

ただ、一気にすべて外してしまうと

 

ブロアファンユニットが落ちてきてしまい、電源カプラーと配線が

 

引っ張られ外しにくくなる場合がありますので

 

電源カプラーは先に抜いておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロアファン外れました

 

 

ブロアファンユニットを外すと、風路が見えてきます。

 

この奥にエバポレーターがありますが、画像で分かる通り

 

通路は狭く、奥の方は全く見えません (;´Д`)

 

 

 

 

 

 

そこで、スプレーガンの出番ですね!

 

洗浄剤ボトルをセットしてから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは噴射施工に入りまーす

 

 

スプレーガン先端の噴射ノズルを送風フロアの奥に挿入していきます。

 

 

しばらく通路が続いた後、ラジエーターフィンのような

 

金属の網”が見えてきます。これが「エバポレーター」です。

 

 

 

 

現代のクルマは、エアコンフィルターがありますので

 

目に見えて目詰まりを起こしたりすることは稀ですが

 

 

カメラで見ていくと、カビや苔が生えていたりすることはあります。

 

結局それらがニオイの原因になる可能性があるんですね (´・ω・`)

 

 

 

 

 

噴射による洗浄工程

 

 

まず「洗浄剤」を噴射し、汚れを落としたり洗い流してから

 

除菌消臭剤」に入れ替え塗布することで、ニオイの原因菌を除菌し

 

エバポレーター本体に消臭効果を持たせます。

 

 

 

後述しますが、この除菌消臭剤は次の乾燥工程まで行うことで

 

さらにプラスアルファの効果を発揮することが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

溜まった液剤は排出されるので安心

 

 

エバポレーターに噴射した液剤は

 

エアコン稼働時に出る結露水を排出するためのドレンより排出されるので

 

排出口下にバケツなどを設置し、廃液を回収します。

 

 

 

採取した洗浄液等は、あとで汚れチェックしますよ~ (・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、エバポレーターを乾燥させれば完了!

 

 

さて、洗浄剤と除菌消臭剤を噴射・塗布した後は

 

エバポレーターが濡れたままになっています。

 

 

そのため

 

ブロアファンユニットなど、取り外したものを元に戻してから

 

送風ファンを稼働させて10分~15分程度送風を行い

 

エバポレーターを含めたエアコンシステム内を乾燥させていきます。

 

 

 

 

 

 

 

乾燥工程前、エバポレーター全体に付着している「除菌消臭剤」

 

 

乾燥することで、エバポレーター表面に抗菌効果も付与されますので

 

消臭効果が長持ちします (´∀`)

 

 

 

また、洗浄剤と除菌消臭は独特の「洗浄液くさい」香りが残るため

 

刺激を感じないレベルまで飛ばすためでもありますね!

 

 

 

 

 

この乾燥工程が終われば、エバポレーター洗浄は完了!

 

さて、どれぐらい汚れが落ちたか気になりますね~ (´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

排出された液剤は回収し、洗浄効果をチェックします。

 

 

(写真撮り忘れの為、画像は以前のスイフトの施工の時の使いまわしですが)

 

回収した廃液を見ると、少し濁っておりましたので結構汚れは落ちた模様

 

 

 

先述の通り、今の時代エアコンフィルターが

 

大きな異物を拾ってくれるため、ホコリなどが大きく溜まる事はないので

 

排出された液剤が真っ黒・・・なんて事にはなりませんが

 

 

それでも汚れが落ちるとこれぐらい濁ってしまうんですね~

 

 

 

 

 

 

 

車内はスッキリとした香りに (*´∀`)

 

エバポレーター洗浄施工のご依頼ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコン内部の汚れ、エアコンのニオイに

 

 

そんなときは、当店のエバポレーター洗浄はいかがですか?

 

 

過去にもエバポレーター洗浄施工記事をご観覧いただいたお客様から

 

お問い合わせや、作業のご依頼を頂いておりますので

 

 

興味がある方は、是非タイヤ館師勝スタッフまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、それ以外も「タイヤ館師勝」へご相談ください!

 

タイヤだけでなくこんなことも。

という記事を厳選しました♪ (・∀・) ▼

 

 

◆ まずは”無料点検”から!

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

愛車の点検は定期的に★

当店の無料安全点検、大好評です!

 

 

 

 

◆ タイヤだけでなくホイールも!

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

足元を支えるタイヤだけでなくホイールも取り扱い!

あと実はブリヂストンってアルミホイールもあるんです。

 

 

 

 

◆ タイヤのパンク、お気軽に!

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

「困った!パンクの時どうしたら」というお話から

2つの修理方法まで。もしもの時ためになりますよ。

 

 

 

 

◆ 車検も、やってます!

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

車検、常時お受けしております。

まずはお見積りからでもOK!お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

◆ ”こんなことも”お任せ!

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

それ以外にも「こんな作業もやってます」

是非、覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店で作業をご依頼の際は【WEB予約】がオススメです ▼

 

 

来店時に商談やピットが空いてるか不安!

 

待ち時間がどれだけかかるか不安!

 

とご不安の方には、WEBオンライン予約がオススメです。↓

 

 

 

タイヤ館師勝をご利用の際は事前予約で待たずに安心【WEBオンライン予約】をご利用ください

 

 

 

ご来店いただき作業をご依頼いただくと、店舗・ピットの状況によっては

 

「待ち時間」が発生してしまうことも・・・

 

 

そんな時は、WEBオンライン作業予約

 

ご来店・作業をご依頼いただく日時を指定していただき、来店するだけ!

 

(※一時、前の時間の作業が遅れている場合は少々お時間を頂く場合もございます)

 

 

 

待ち時間が最小限になり、ご予定も立てやすくなるのでオススメです ♪

 

 

 

 

もし「やってみたけど、わからない・・・」というかたは電話予約もOK!

 

その場合は、タイヤ館師勝 (TEL:0568-24-2345) まで、気軽にお電話ください。

 

 

その他のご相談は↓↓の[相談予約]からどうぞ

 

 

 

タイヤ館 師勝
住所:481-0013愛知県北名古屋市二子松江28-1
電話番号: 0568-24-2345
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:岡島