サービス事例 / タイヤ新品交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さまこんにちは!
今日は変な体勢から手をついて立ち上がったら、
筋が伸びてしまったのか、
しばらく激痛が走って焦りました。
捻挫や骨折といった経験がないので、
「えっ…まさか折れ…えっ」と
内心ドキドキでしたがすぐに収まったので、
一安心です。
さて、今回ご紹介の作業は、
ワゴンRのタイヤ交換です!
お取り付けするのはこちら
エコピアNH200シリーズより、
軽・コンパクトカー専用モデル
NH200Cです!
新車装着の...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
先日のお休みに、新潟市横越のあたりにある、
北方文化博物館へ、
藤を観に行ってきました!
少し早かったのか、
満開、とまではいきませんでしたが、
藤の花が縦に落ちて咲いている様は
日本画を見ているような不思議な気持ちになります。
さて、今回ご紹介の作業は、
スイフトスポーツのタイヤ交換です!
今回装着するのはこちら!
POTENZA AdrenalinRE004!ポテンザシリーズの中で、
ドライグリップの性...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
通勤で通る道に、
立派な藤棚のあるお家があるので、
その開花状況を見ながら、
藤の花の見所観光のタイミングを模索しています。
良い感じに咲いてきているので、
近々北方文化博物館へ
藤を見に行こうかなあと
今からワクワクしています。
さて、今回ご紹介の作業は、
MINIのミニクーパーS クロスオーバーの
新品タイヤの装着と、
アライメント作業です!
それでは作業開始です!
ピットに入れ、
組み替え...

カテゴリ:タイヤ新品交換 アライメント 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
桜もすっかり今ではすっかり葉っぱ率が上がり、
気温も暖かくなるかなあなんて思っていましたが、
ここ二日三日急激に寒くなって鼻水が止まりませんでした。
暖かい時期が恋しいです。
さて、今回のご紹介の作業は、
FIAT 500の組み替え作業です!
スポーティさを感じさせるかっこよさと、
曲線美の魅せる可愛さが両立している
面白い車ですよね
乗る人の個性によって見え方が違うのが面白いです。
さて、今...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
昨日の定休日のお休みで、
鳥屋野潟公園の桜を見てきました!
ベストなタイミングだったのか、
上は満開の桜、下も花びらの絨毯、
風もほんのりあったので、
桜吹雪が舞うという視界が
桜づくしでした!
向かう道中、ちょいちょい葉桜になっていたので、
少々不安でしたが、ギリギリセーフでした
さて、今回のご紹介は、
トヨタ プリウスのタイヤ交換ですが、
新サービスをご利用頂いての
ご購入でしたので...

カテゴリ:タイヤ新品交換 カーメンテンテナンス 

担当者:宮田

みなさま、こんにちは。
ドカっと雪降りましたね〜
午前中全部使って、やっと
駐車場の除雪が大まかに終わりました〜
これでスタッフの車を置けます...
さて、本日の事例はタイヤ新品交換です。
車種:トヨタ シエンタ
タイヤ:ブリザックVRX3 185/60R15
今回はタイヤ館のお得な『タイヤ交換パック』
ハブの防錆施工コースで作業していきます。
清掃後。
防錆コーティング剤を塗布していきます。
タイヤを組替え中。
ホイールは再...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:高森

みなさま、こんにちは。
雪、降っては止んで降っては止んで...
ハッキリしない天気ですね〜
こうも積雪の日々が多いと
道路に何が落ちてても分かりませんね。
今回の事例は不運にもクギを踏んでしまい、
タイヤを交換した事例です。
車種:スバル フォレスター
タイヤ:ブリザックDM-V3 225/60R17
今回のパンク
クギが斜めに入りすぎて、
修理が不可能な状態でした。
今回のスタッドレスタイヤ
組替え後、今回は今まで使っていた
...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:高森

みなさま、こんにちは。
あまり積もらない雪が
ずっと降ってる三条ですね〜
本日の事例はタイヤ新品交換です。
車種:ホンダ N-BOX
タイヤ:ブリザックVRX3 155/65R14
作業開始です!
お車を入庫しましたら、まず
「無料安全点検」で消耗品等のチェックを行います。
オイルやワイパー、バッテリーなどですね。
タイヤホイールを外し、丸見えになった
「ハブボルト」
今回はタイヤ館のお得な「タイヤ交換パック」での
ご購入でし...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:高森