サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

せっかくの日曜日雨・・あれ?!やんだ??涼しィ♪
寒川店は全員集合して今日も元気に旗ふってます☆
今回は トヨタ ヴィッツ タイヤ交換をご紹介します。。
タイヤ購入 REGNO GR-XI 175/65R15
お客様は今の新車装着タイヤはタイヤノイズが気になるからと
お客様の方からREGNOでとご要望だったのでGR-XIにチェ~ンジ!!!
前のお車にREGNOをはいてから
「REGNO以外は考えられない!!!」
それぐらいタイヤノイズを軽減できるん...

担当者:片桐

皆様こんにちは。
今回ご紹介しますのはトヨタ カローラフィールダーHVのタイヤ交換を行いました。
交換したタイヤは ブリヂストン ネクストリー
サイズ: 175/65R15
交換前のタイヤは外側がツルツルになっていたので梅雨の時期は特に危険な状態でした。
雨天時の走行は事故が多くなります。
唯一路面に接地しているタイヤが擦り減っていると止まれる距離が伸びてしまうので
早めの交換を推奨致します。

担当者:小野

皆さんこんばんは!
気温差を感じる季節になって来ましたね^ ^
風邪など引かないようにうがい手洗いをお忘れなく!
夏を乗り切っていきましょう*
さて、本日はタイトルにある通り、ご来店くださった方の
アライメント調整の様子を少しだけお見せ致します><
車種はトヨタのアベンシスです!どっしりとした重量感に
欧州のデザインを参考にした車体からは高級感がありました。。。
(正直渋くてカッコイイと思ってしまいまし...

担当者:滝井

皆様こんにちは。
今回はスバルのインプレッサのタイヤ交換を実施致しました。
交換したタイヤはブリヂストン ポテンザS001
サイズ:245/40R18になります。
スポーツカーにはやっぱりポテンザが良く似合いますね!
カーブでの安定感と狙ったラインを走れるこのタイヤならドライブも
楽しくなる事間違いなし!!

せっかくの日曜日・・あれ?!雨・・・なんて日だ!!!笑
タイヤ館寒川店は雨にも負けず風にも負けず元気に営業しています♪
今回ご紹介させて頂くのはそんな雨の日の強い味方・あなたの強い味方
NH100シリーズ☆
今回のお車 ホンダ ステップW 205/60R16
NH100RVです
エコピアは進化しています!!
・長く使っても雨の日の安心感長持ち
・磨り減りにくく長持ち
・低燃費性能でお財布にやさしい
そんな皆様に強い味方にNH100シ...

担当者:片桐

皆様!お車のエンジンオイル・・・定期的に交換されていますか???
車にとってエンジンオイルは、人に例えると「血液」と同じなんですよ!
交換の目安は、「3~5Km又は半年に1回」どちらか早い方なんです。
交換をしないと「燃費の悪化」はもちろんの事、エンジンの中のオイルが
ドロドロになり、エンジントラブルを起こしていまいます。
定期的なメンテナンスが「お車の長持ち・出先でのトラブル防止」に繋がり
より安...

担当者:井手

皆さんこんにちは。
暑い日が続きますが、水分補給をこまめにし、
この夏を乗り切っていきましょう!
さて、本日は先日お越し頂いた
エルグランドのタイヤ交換とアライメント調整の
様子をお伝え致します。
ご購入頂いたタイヤは playz PX-RV 215/65 R15です!
playzの特長と言えば何と言っても直進安定性の高さ!
ブレずに真っ直ぐ走ってくれるので運転時のストレスが少ないタイヤなんです。
また、今回アライメント調整もさせ...

担当者:滝井

本日はエンジンオイル交換をご紹介します♪
当店、名前は「タイヤ館」ですが・・・エンジンオイル・ATF交換・バッテリー交換などの
お車のメンテナンスも実施していますよ~☆
今回はスズキ スイフトのエンジンオイルを交換致しました!
スポーツコンパクトの「スイフト」ですが・・最近はエコで当たり前の時代!
スポーツカーに使用するオイルは粘膜がある硬いイメージ。
今回は100%合製油のエコMAX 5W30を使用し...

担当者:井手

皆様、こんにちは。寒川店の渡邊です。
本日はHONDA(ホンダ)S2000のアライメント調整を
ご紹介致します。
S2000のアライメント調整箇所はな・なんと最大の10箇所!!
フロント トーイン・キャンバー・キャスター調整(左右)
リア トーイン・キャンバー調整(左右)
さすがスポーツカーですね!全部調整できるなんて・・・スゴッ!
今回は2人がかりで調整しました♪
所要時間はな・なんと60分でバッチシ完了しました。V(^o^)...

本日は、日産キューブに「ブリヂストン ネクストリー」の装着です!
ブリヂストンタイヤの中でベーシックモデルのネクストリーですが、
低燃費にも貢献です♪今回は溝は新品同様に残っており、
多数の大きなヒビ割れが危険性を伴っており、交換となりました。経年劣化です。
特にこれからは梅雨ですから雨の日が多くなりますので、
溝があっても劣化したタイヤは硬くなっており、
滑りやすく大変危険ですので、早急な交換が必要...

担当者:井手

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30