スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年3月27日

おはようございます!
昨夜から朝にかけて降り続き、真っ白ですね。観賞だけなら良いのですが、
水を含んだ雪は、雪かきには重たいので大変です。
夏タイヤに履き替えを済まされたお客様も多くいらっしゃいます。
移動の際は、お気をつけてお過ごし下さい。

担当者:大嶋

皆様、こんにちは!
3/25(土)はタイヤ試乗会にご来店頂き、ありがとうございました。
実際にタイヤでの違いを体験して頂いたお客様の生の声を、
これからタイヤを新たに購入されるお客様にも参考にして頂ける様に届けていきます。
3/26(日)、佐久は積もりはしないもののコンスタントに雪が降る一日となりました。
その為、履き替え予約のキャンセル、4月に取り直すお客様が増えております。
4月中旬もそろそろ増え始めてお...

担当者:大嶋

皆様、こんにちは!
今は17時半ですが、佐久は雨から雪に変わってしましました(> <;)
なんということでしょう(涙)
今週の予報にも降雪予報がチラホラあるので、作業予約されていたお客様も、
来週以降に変更や4月にされる方が増えております。
ですので、作業の集中が加速しそうです。
昨年の冬の様な混雑、電話のパンクが無き様に取り組んでおりますが、
すでに土日と平日は午前中に集中しがちですのでお早めにご予約...

担当者:大嶋

ひろしです。
ついに明日に迫ってまいりました「2017年ホイール新作展示会!」。
明日の3月18日~20日まで開催されます。商品によっては26日まで店頭に飾ります!
お友達・ご家族で是非お出かけください!!
イベントには並びませんが、本日は「トピー実業」様がお持ちいただいたホイールをご紹介!!
「グレール リボーン」
紫の色がまっまぶしい!他の人とはかぶりたくないお客様にはおすすめです!
是非、冒険してみてくだ...

カテゴリ:売り出し 

担当者:白川

皆様、こんにちは!
先日、以前から行こうねと話していてなかなか行けなかった「ヒロッシーニ」さんへ
行く事が出来まして、美味しいコース料理を堪能してきました。
コース内容はまったく聞かずして参加したので、何が出てくるのか?
嬉しいドキドキです。
一品一品のクオリティーはもちろん、店員さんの説明や会話も加わり
とても有意義で素敵な時間となりました。
地産地消に取り組まれていたり、旬の野菜をふんだんに使った...

担当者:大嶋

皆様、こんにちは!
もうじき塩カルとは無縁な春がやってきます。
ただ冬のダメージは見えない部分でしっかりとサビという形で露骨に受けてしまっています。
昨年秋に新車購入されたお客様、履き替えとオイル交換でリフトアップした際、
下廻りを確認したら、もうすでにマフラーが錆び始めていました!
「もう!?すでに?」
お客様も私達もびっくり。
見ないと分かりにくい部分です。
ひどくなる前に。
そして今から実施しても...

担当者:大嶋

皆様、こんにちは!
雪降ったり、暖かくなったりで、いつ夏タイヤへ履き替えれば良いのでしょう?
『もう降らないですかねぇ』 『降ってもとけちゃいますよね』
お客様からの声もちらほらと、お問い合わせ頂きます。
ですが、長野県。
まだ当店としては「大丈夫です!」と言い切るのは心配です。
ですので、履き替えに向けた準備として、作業予約や、溝のチェックは今からがオススメです。
すでに予約は動き始めております。
...

担当者:大嶋

ヒロシです。
今日は雪が舞ったとです。
久々の北風にテンションだだ下がりです。
あと10日余りと迫ってきました今月の18・19・20日に行う「新作ホイール展示会」。
店内のアルミホイールコーナーを一新したとです。
こちらはほんの一部ですが、これからジャンジャン新作が入荷するとです。
北風の下がったテンションがちょっとだけあがったとです。
こんなコーナーも作ったとです。
塩カルでホイールが腐食したり、空気が漏れ...

カテゴリ:売り出し 点検 

担当者:白川

2017年3月5日

皆さん、こんにちは!
今日はかなり春の陽気。夜は冷えますが良い時期になり始めています。
ラッキーマヨネーズ★
マヨネーズをこよなく愛する大嶋、中村にとっては魅惑の一品。
しかもラッキーマヨネーズという響き。
あわせてかわゆい鳥さん。
おかきという手が止まらないお菓子。
皆様へもオススメです。
ただし、体を動かす事も忘れないで行いましょう♪
アンラッキーにならないように(^^)

担当者:大嶋と中村

皆様、こんにちは!
今日はひな祭りです。各地では飾り雛などを街中で飾ったり、
イベント開催 されている所が多いですね。
昨日ちょうど知人から「さくら餅」を頂きまして、春を感じる一品でした。
雛人形も今は収納しやすいタイプや、ケースのまま飾れるタイプ
手軽に飾れて、見て楽しむものが増えて良いですね。
今日ひな人形の販売されているお店さんの前を通ったら、
すでに 5月人形とこいのぼりが飾られていました。
お孫さん...

担当者:大嶋