スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

最近変速の時にショックが大きくなった・燃費が落ちてきたなどという事はありませんか?
もしかしたらオートマチック(CVT)のオイルが劣化してきている可能性があります。
定期的な交換をする事で快適に燃費も良く走ることが出来る可能性があります。
当店では定期的なATF(CVTF)の交換をオススメしております。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
※お車により対応できないものもありますので御了承下さい。

担当者:木村

毎日が寒くてエアコンに頼る日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
エアコンをつけたときに嫌なにおいが出てきて嫌な思いをする事もあるかと思います。
特にこの時期は暖房を使う形になるのでムワっとにおいが立ち込めることもあるかと思います。
実はこの臭いの原因はエアコンのフィルターに溜まったホコリが原因なんです!
湿気がホコリに付着してカビが発生して起きていることが多いんです!!
当店ではエアコンフ...

担当者:木村

近頃寒い日が続き、エアコンなしでは過ごし辛い日が増えました。
でもそんなときにエアコンからいやなにおいがしてくることってありますよね?
その原因はエアコンフィルターにあるかもしれないんです!
コチラは前回交換より3年が経過したエアコンフィルターです。
開いてみるとこんな感じ
ホコリや外気導入口より入ってきた葉っぱなどが詰まっています。
やはり、においが気になるという点とエアコンの風が弱いというお話で...

担当者:木村

本日の予約作業☆彡
車種;スズキ ワゴンR MH-55S
s商品:RSR Ti2000 ダウンサス ※前後共に約30mmダウン。」
作業時は、全車両必ず保護テープを使い傷防止を行っています。
丁寧に純正バネを脱着しています。
仕上げは、アライメント調整を行い納車致します。
専門店として妥協は致しません。確実に作業を行い、交換後の安全性と快適性を追求!
程よくダウンで普段乗りでも気にしないで走行出来る範囲と思います。
☆彡足廻り...

担当者:店長 松本

昨今ニュースで高級車を狙った窃盗団の話題が出ております。
最新の手口はリレーアタックという手口で
キーを持って歩いているだけなのにIDを盗まれてそのまま車を持っていかれてしまうというものです。
スマートキーは常に微弱な電波を出し続けているためにこのような形をとられてしまうということでした。
カーセキュリティのバイパーやクリフォードをつけることでこれも対策できちゃうんですが、導入価格は高額になることも...

担当者:木村

本日は水曜日ですが営業いたします。
お時間のある方は是非ご来店ください。

担当者:木村

本日は社員研修のためお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
また、明日(2/20)は水曜日ですが営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

担当者:木村

明日、19日は社員研修のためお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
また、20日は水曜日ですが営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

担当者:木村

今回はスポーツカーなどにオススメでさらに欧州車メーカーの認証、ACEA:C3規格・API規格:SN、JASO:MA規格を
クリアしたオイルのご紹介です
WAKO'S 4CT-S エンジンオイルです
VOLVOやBMW・Mercedes-Benz・Polsche(5w-40のみ)の認証を得ており
ディーゼル車にも使えるという優れた逸品です
当店でもアウディ車・BMW車での交換実績があります

担当者:木村

もうすぐお車に過酷な夏がやってきます!
皆さん、前回のお車のオイル交換はいつごろされましたか?
一般的には3000km~4000kmくらい、もしくは
三ヶ月に一度くらいが交換の目安です。
あまり距離を乗られない場合でも半年に一度は交換してあげてください。
そして今回ご紹介するのが日本オイルサービスの
エンジンオイル「エコクリア」です。
コチラのオイルはホンダのN-WGNなどの低粘度指定車にも
お使い頂け、エンジ...

担当者:木村