サービス事例 / 2022年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは。タイヤ館西条店では10月に皆さん大好きRAYSのホイール展示会を行っちゃいます!
RAYSさんのホイールは人気がありすぎて、なかなか展示会が開催できない事でも有名です(笑)。
いろんなショップから貸してくれって声がかかるからなんですね笑。
なんとか!タイヤ館西条では10月のスケジュールを押さえ、
展示会を開催する運びとなりました!
10月15日(土)・16日(日)の二日間の開催です!
も・ち・ろ・ん・期間中は気...

担当者:澤井

走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。
経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。
消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ長く使いたいと思うのは当然でしょう。
大事なのは「もったいないタイヤの使い方」をしないこと。
タイヤが全体的に減る、つま...

こんにちは。いつもタイヤ館西条をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、タイヤ館西条では9/1(木)~9/30(火)まで「カーコーティングキャンペーン」を実施します!
期間中はコーティング代金を通常価格の15%引きでご提供!
ヘッドライトコーティングや樹脂コーティングは、タイヤ館西条のホームページからも作業予約できますので、気になる方はぜひ!
タイヤ館西条でやっているコーティングは…
①Keeprコーティング
...

担当者:澤井

最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに...

ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います。
さて、そんなクルマは、さまざまな部品によって構成される機械です。“クルマは消耗部品のかたまり”、なんて言い方もあるように...

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

こんにちは。タイヤ館西条店では10月に皆さん大好きRAYSのホイール展示会を行っちゃいます!
RAYSさんのホイールは人気がありすぎて、なかなか展示会が開催できない事でも有名です(笑)。
いろんなショップから貸してくれって声がかかるからなんですね笑。
なんとか!タイヤ館西条では10月のスケジュールを押さえ、
展示会を開催する運びとなりました!
何日にやるかはまだ決まってないので、分かり次第ご連絡させていただきます...

担当者:澤井

こんにちは!タイヤ館西条店では9月よりあの伝説の?
「カスタマイズフェア」
を再び実施いたします!
前回のカスタマイズフェアでも、何件かの素敵な車をお見掛けしました。
意外と知らない人も多いのですが、タイヤ館では、ほとんどのアフターパーツメーカーの商品を取り扱うことができるんです。
例えば総合メーカーならHKS、CUSCO、トラストやブリッツ、APEXiなどなど…
足回りならTEIN、CUSCO、RS★RやTANABE、欧州車ならビ...

担当者:澤井

こんにちは。いつもタイヤ館西条をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、タイヤ館西条では9/1(木)~9/30(火)まで「カーコーティングキャンペーン」を実施します!
期間中はコーティング代金を通常価格の15%引きでご提供!
ヘッドライトコーティングや樹脂コーティングは、タイヤ館西条のホームページからも作業予約できますので、気になる方はぜひ!
タイヤ館西条でやっているコーティングは…
① Keeprコーティン...

担当者:澤井

趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけたい部分があります。それはボディの各部に使われている「樹脂系プラスチックパーツ」です。
フロントウインドー下側のカウルトッ...

カレンダー

2022年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031