スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アジング行ってまいりました(^.^)

2017年12月13日

佐賀市本庄町にあるタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換が

出来るお店、タイヤ館佐賀店  

 

本日、新しいタックルを使いたくアジング行ってまいりました。

朝マズメねらい(^.^)

この日の気温はかなり寒く、風があり仕掛を作るのも手の感覚がなくなるぐらい冷え込んでました。

風もあるのでジグ単はあきらめ一本は、メタルジグの5gと2本目は6.5gにセッティング。

Mキャロと悩みましたがメタルでいきます。

 

答えが出たのは、5gの方で、

ナイス

ムツでした。

このサイズが2本とアジが釣れないと思ってると、こちらも5gで釣れて、20㎝ぐらいのが先に釣れて続けて本日の最大の22㎝ぐらいのアジ

 

そこで、同じウエイトじゃ面白くないので6.5gのロッドにもちかえ勝負と思うと、豆アジです。

ウエイトとかえたのに豆アジ!?

さらに、日がのぼってくると釣るど釣るど豆アジばかり

仕掛をかえていろいろすると、もう朝になり最後でこれは

デカイ

アジング最高です。

新しいロッドとリールも最高でした(^.^)

ちなみに、使用したメタルジグはシマノのソアレです。種類は色々ありますがどれにでも反応しました。この日は、メタルジグは縦の動きに反応がよかったです。メタルジグは、色々な動きをするのがあるので色々と持っておいてためされると面白いです。前回の日記にソアレのメタルジグを載せてますので参考にしてみてください。

 

担当者:今福