スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬来たりなば、春・・・

2017年3月13日

 

  みなさんこんにちは。

少しずつ、暖かくなりますね。

冬来たりなば春遠からずんば虎子を得ずんば・・。アレ?

 

さて、昨日、ミニバンのお客様にREGNOをご成約頂きました。

この春、息子さんが進学で仙台へ。

足繁く通わなきゃ(笑)との事でしたので、

高速走行もあんしんして運転して頂けるREGNOをチョイス。

夏タイヤ用ホイールをお持ち頂きましたので、

組込前にホイールのお手入れをば。

まずは、キレイに手洗いです。

まずは手洗いにて、土ぼこりやブレーキダストを落とします。もちろん裏側まで。

ちなみに当店ではタイヤクローク御利用のお客様の預かりタイヤホイールも

シッカリ手洗いしてます。

 

ホイールのリム(ふち)内側にこびりついたゴムのカスです。

 

 

ワイヤーブラシやステンレスたわしなどで裏表ともていねいにゴシゴシします。

 

ピカピカになりました。あとはチューブレスバルブを取り替えて準備完了!

タイヤとの密着もバッチリです。

 

タイヤ館大船渡では、タイヤ組み付けの際、常にこうしてホイールのお手入れをしています。

そうすることによって、ホイールの亀裂やゆがみなどを見つけた例も結構多く、

お客様の事故を未然に防げたことも。

 

春は近いです。タイヤ交換のご準備、ご相談。

ぜひ、タイヤ館におまかせください。

 

花粉症で五感の殆どが不調な西條がお送りしました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:スタッフBlog PIT作業 

担当者:西條一広