サービス事例 / 2023年6月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ホンダ】【フィット】タイヤ交換&アライメント調整

【ホンダ フィット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > ※アライメント作業は予約制です】
2023年6月8日

タイヤ館日進東郷のホームページを

ご覧いただきありがとうございます。

 

東郷町白鳥

県道57号にあります

タイヤ館日進東郷

です。

 

【アクセスMAP】

↓↓↓↓

 

アクセスマップはこちら

 

「サービス事例」ではタイヤ館での

作業事例を掲載しております。

 

今回のご紹介させていただきますのは

【ホンダ】【フィット】の

タイヤ交換とアライメント調整です。

 

今回のお客様、

駐車場でお車を動かすときに

輪留めにタイヤを引っ掛けて

しまわれたそうです。

 

実際のタイヤの画像です。

 タイヤの側面が膨らんでいます。

これはタイヤを引っ掛けたときに

タイヤの骨格が壊れてしまい

弱くなった部分が空気圧に押されて

このようにタンコブみたいになります。

 

これはタイヤ破裂の前兆です。

 

お車の左側2本がこのような状態でしたので、

2本を新品交換します。

せっかくなので新しいタイヤを

前輪に取付します。

タイヤはこれまで使用されていた

タイヤと同等の

エコピアNH200C

175/70R14 84S

で交換します。

タイヤを交換したら

トルクレンチでしっかり

取付を行います。

 

タイヤやホイールを

ぶつけたときはアライメントを

推奨します。

アライメントは

このようにタイヤの接地角度を測り

ズレがあれば調整をするものです。

上記のデータを分かりやすくすると

このようなイメージです。

赤く示した前輪の接地角度が

ズレてしまっています。

これを適正角度に戻していくのが

アライメントです。

 

 アライメントが終わり

タイヤワックスを塗って

仕上げです。

タイヤがきれいに接地すれば

タイヤは長持ちし

性能も発揮しやすくなります。

 

これでまた快適に

お車をご使用いただけます♪

 

ただいま、タイヤ館日進東郷では
お得なSALEやWEBクーポンをご用意!

 

↓↓↓

タイヤ館日進東郷 

「SALE&WEBクーポン」情報

↑こちらをクリック

当店での作業はコチラからご予約いただけます!

↓↓↓↓

タイヤ館日進東郷サービスメニュー

 

 

それでは

皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

【商品・サービスに関するご相談】

↓↓↓↓

ご相談はコチラ

↓↓↓↓

コックピット・タイヤ館オンラインストア

それでは皆様

健康第一でお過ごし下さい

 

新型コロナ感染防止の為に

店舗滞在時間を短縮出来る様

お電話による

「来店予約サービス」

承っております

 

 

愛知県・東郷町・日進市・

豊明市・みよし市・豊田市に

お住まいのお客様

大切なお車のメンテナンスは

【タイヤ館 日進東郷】まで

お願いします。 

タイヤ館 日進東郷
住所:470-0155愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目20-3
電話番号: 0561-37-2161
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:【事例】タイヤ交換 【事例】アライメント調整 【ホンダ】 

担当者:佐藤

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930