サービス事例 / 2022年1月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【オールシーズンタイヤ】マルチウェザー新発売!!ヽ(゚∀゚)ノ

【タイヤ】
2022年1月6日

こんにちは!!

東郷町白鳥

県道57号にあります

タイヤ館日進東郷

(,,・θ・)

ひよこ丸です

 

年末より寒い日が続きますね

タイヤなんかノーマルでエエやん!

と、お思いの方もおられるかも知れませんが

ここいらへんが

非常に悩ましいトコロですね

 

そんな貴方に朗報です!

雪上性能と夏タイヤ性能を両立 !

ブリヂストン から オールシーズンタイヤ 登場です!

その名も「マルチウェザー」

タイヤ選びは

新車装着タイヤを基準に

選んで頂く事が大切ですが

マルチウェザー (オールシーズンタイヤ)は、

新車装着タイヤと性能がほぼ同じで

夏タイヤとしてしっかり走行でき

尚且つ、いざという時の降雪時でも

安心して走行できるタイヤなんです!

雪を捉えるブロックパタンが頼もしいですね

※大雪等の規制でタイヤチェーンが必要な場合もあります

  スタッドレスタイヤ同様

プラットホームが露出すると

雪道の走行には使用できません

 

燃費性能は、やや下がりますが

乗り心地や長持ちの性能は変わりません。

 

それでは

オールシーズンタイヤが

どのようなタイヤかをご説明して参ります

まず

「オールシーズン」という名前からして

万能タイヤの様に思いがちですが・・・

以下の表をご覧下さい

ご覧の様に

冬道でイチバン厄介な凍結路面で

威力を発揮出来ません

ですから

スタッドレスタイヤの代わりとして

オールシーズンタイヤを選択すると

期待外れの性能で思わぬ事故に繋がる恐れがあります

ではどういうコンセプトのタイヤなのかと申しますと

 

愛知県平野部にお住まいの方ですと

1年中夏タイヤで乗り切る方も多いと思います

そういった方に

突然の積雪でも走行可能なタイヤである

「オールシーズンタイヤ」

夏タイヤ購入時の選択肢の一つとして

ご提案させていただきます

 

又、当店では冬タイヤとしては

従来通り

凍結路面にも対応した

「スタッドレスタイヤ」

お客様の「安全」「安心」の為

おススメ致しております

 

 

新発売の

オールシーズンタイヤ

「マルチウェザー」

ご興味おありの方は

店頭にて現物をご覧になり

オールシーズンタイヤの

長所・短所

ご納得行かれる迄

当店スタッフを質問攻めして下さい(笑)

 

それでは

皆様のご来店お待ち致しております

 

 

冬のカーライフは

安全・安心・快適・ラクラク

スタッドレスタイヤ

エンジョイしましょう!!

 

それでは皆様

健康第一でお過ごし下さい

 

新型コロナ感染防止の為に

店舗滞在時間を短縮出来る様

お電話による

「来店予約サービス」

承っております

 

 

愛知県・東郷町・日進市・豊明市・みよし市・豊田市

にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整・アルミホイール・サスペンション

エンジンオイル交換・ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング・クレベリン・パワーエアコン

 ドラレコ・車検

タイヤ保管クローク(当店でタイヤをお買い求め頂いたお客様へのサービスとなります)は

【タイヤ館 日進東郷】までお願いします。 

 

以上

ひよこ丸でした

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

2022年 1
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031