サービス事例 / 2021年8月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アルファード ドライブレコーダー取り付け

【トヨタ アルファード その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年8月12日

皆様、こんにちは。

 

日頃のご愛顧

 

誠にありがとうございます。

 

愛知郡東郷町

 

県道57号線沿い

 

ららぽーと愛知東郷さんより北の

 

タイヤ館日進東郷です。

本日の作業は、

30系アルファードのドライブレコーダー取り付けです。こちらのアルファード

新車で納車手続きが終わってからそのまま当店にお預けいただきました! (外気温が大変なことになってますね・・どうりで暑いと思いました。)毎日お仕事で長距離を運転されるお客様ですので安全のためにまずはドライブレコーダー取り付けのご希望をいただきました。それではさっそく取付していきましょう!

今回はコムテック製前後2カメラタイプのZDR016を取付します。このお客様はご家族もコムテックをご利用になられており「同じタイプのもので」とご要望いただきました。ところがカー用品の進歩は早く同じタイプのドラレコは生産終了になっていました。というわけで条件に近かったZDR016を今回選定させていただきました。みなさまもご要望がございましたらお気軽にお申し付けください。リアのカメラから取付していきます。リアカメラはフロントカメラと配線をつなぐ必要があります。リアガラスに取付したカメラの配線が表に出ないように内装に通していきます。リアハッチ上段の内装カバーを外したところへ黄色線のように配線を通します。途中リアハッチから車体へ配線を引き込むために赤丸のゴムの蛇腹の中に配線を通すのですが・・・この蛇腹、純正の電装品の配線が既にたくさん通してあり他の物を通す気はさらさらありません。美しく取付するために頑張ります。頑張るとこんな感じです。配線が蛇腹を通っているのがおわかりでしょうか?2カメラタイプ取付の難関といっても過言ではないでしょう。難関が過ぎたので車内を通してフロントカメラがつくフロントガラスまで一気に配線を引いていきます。リアカメラの準備が整ったところで今度はドラレコの電源を確保していきます。ZDR016は付属でシガーソケット電源がついてくるのですが見栄えをよくするためにこれを使います。エーモンのヒューズ電源ソケットです。これは車のヒューズからシガーソケット電源を取り出せる便利アイテムです。アルファードのヒューズボックスはグローブボックスの裏側にあります。作業をしやすくするためにグローブボックスを外します。下側のカバーを外してのぞき込むとヒューズボックスがあります。ここから先ほどのヒューズ電源ソケットを使ってアクセサリー電源を取ります。これで車両のシガーソケットを使わなくてもドラレコの電源が確保できました。フロントカメラを両面テープで固定してヒューズからの電源とリアカメラの配線を接続して取付完了です。新車を楽しみにされているお客様へお渡しです。今回録画の目的が走行中を重視しているので使用しませんでしたが駐車中の当て逃げやイタズラ対策で駐車監視機能もオプションで取付することができます。

タイヤ館ではお客様のより安全安心のためにいろいろなサービス・商品の取り扱いがございます。何かお困りごとがあればお気軽にご相談ください。

 

カテゴリ:【トヨタ】 【事例】ドライブレコーダー 

担当者:佐藤

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031