サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホイールと言えばやっぱりカールソンですよね!!
という訳で今回はインサイトにカールソンの1/16の取付けです。
やっぱりカッコイイです。
今までセルシオやオデッセイやアイシスはたまたムーヴと色々な車種に付いているのを見ましたが、何に入れてもカッコイイです。
さすがホイールのキングですね!
「カールソン?そんなに高いの買えないよ…」
そう思いのあなた、実はサイズによっては結構お手頃な価格であったりするん...

担当者:紺田

今回取付けさせていだいたのはヴォクシーさんのボンネットです。
昔はアイラインと言うヘッドライトの上部に貼り細目にするものが流行ったり、最近ではアイラインフィルムと言うヘッドライト下部にオレンジのフィルムを貼りアクセントをだすものが流行ったのですが、これからはこれです。
その名も「バッドフェイス」です。
パッと見はアイラインに似ているのですが、バッドフェイスはボンネットの先端を延長してライトの上部に...

担当者:紺田

今回は、フィットの車内を明るくしてみました。
足元をブルーにして、ドアのフチをオレンジ、そしてスピーカーの中をグリーンにとかなり色鮮やかにしあげました!!
今流行のLEDテープを使用したので省エネでドレスアップです。
K様LEDテープご購入ありがとうございました。

担当者:紺田

今回はサーフのバッテリー交換とLEDテール取り付けです。
まずはバッテリー。
電圧が下がっていた訳でも、あがってしまった訳でもないんですが、
以前にナビを取り付けさせて頂いた時に、バッテリーが不安だとご相談頂いており今回のバッテリー交換となりました。
PanasonicさんのCAOSバッテリーです。
このバッテリー、音質が良くなるとゆうのが特徴のひとつですが、体感できる程なのだろうか...?
との事で、お客様と一緒に交...

今回はセレナにカヤバのショックアブソーバーの取付けです。
走行距離が増えてきて、へたりが来たので交換でした。
ただでさえミニバンはふらつきやすいのでへたりがくると運転しているかたも疲れるし、助手席にすわっている方でさえ疲れてしまいます。
カヤバのNEW SRスペシャルは純正よりも少し堅くなっているので、新車を購入してすぐの車に付けても違いが実感できるんです!!
I様、KYBショックアブソーバのご購入ありがと...

今回はインプレッサにスタウトGTウイングとハイパコスプリングを取付けしました。
スタウト製の車種専用設計で取付けもバッチリ!
車検だって大丈夫です。
やっぱりスポーツカーにGTウイングは必須ですね。
ハイパコとは他社製と違い縮み始めから終わりまでの硬さの変化が少ないバネなんです。
実はモータースポーツ界でとても使用率が高いんです。
M様、スタウトGTウイングとハイパコスプリングのご購入ありがとうございました。

今回はプレサージュにタワーバーを取付けしました。
じつわタワーバー以外にも沢山取付けしたんですが、写真の取り忘れが・・・
車重の重いミニバンに装着することで、コーナーでの車の歪みを抑制します。
ボディー補強ってスポーツカーだけがするものでも無いんです!!
家族と遠出される前にいかがでしょうか。
T様、タワーバーご購入ありがとうございました。

担当者:紺田

今月はタイヤ館が決算セールやっちゃいます!!
店内商品が大変お求め安い価格になっています。
タイヤだけでなくアルミホイールなどオススメ商品が盛りだくさん。
在庫かぎりになりますので、皆さんお早めに。

担当者:紺田

こんにちは!
今回ゴルフ4に19インチ装着いただきました。
WEDSさんのヴィレンズ TV-X 最新モデルです!
普通に入れるとどうしても後ろのホイールが中に入ってしまいますが、今回
前後サイズ変更し見た目にこだわり、抜群の出ズラに仕上がりました!!
チョイ悪ルックでインパクト大です!!
当店輸入車のインチアップ、ランフラットタイヤの交換も安心してお任せいただけますので
是非ご相談下さい。
M様今回はお時間頂き...

担当者:藤本

こんにちは!
当店のHPをご覧頂き有難うございます。
このたび U31プレサージュにクスコさんのヴァカンツァZERO WAGON
装着いただきました。
落ち幅は  フロント -45~0 リア -40~-10 ミリ の範囲で
調整可能です。
今回は見た目も上品で落ち着きの有る車高に調整させていただきました。
ホイールも上品で落ち着いた品の有る仕上がりました。
車高調ですので乗り心地もばっちりです。
○○様今回はご購入頂き...

担当者:藤本