サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤサイズ確認方法のご紹介(^O^)/

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月15日

お電話でのお問い合わせ時に多いのですが、「軽自動車タイヤの価格教えてほしい」「〇〇〇(車種)のタイヤの在庫ある?」などでは、申し訳ございませんが明確にタイヤサイズがわからないのでお答えできないんです(T_T)/

 

ご来店時でも同様に、現車確認でいなければ明確にタイヤサイズがわからないとご対応できないです(;^ω^)

 

なぜなら!同じ車輌でも、【年式や型式・グレード】などによって、装着されているタイヤサイズが異なる場合が多いからなんです(;゚Д゚)

 

 

 

 

なので今回は、タイヤサイズの確認方法をご紹介します(^^♪

 

 

 

 

それでは、どこでサイズを確認するかといいますと・・・(`・ω・´)

 

 

タイヤの側面(サイドウォール)に、タイヤのメーカーや商品名、そしてタイヤのサイズなど様々な情報が表示されています(*'ω'*)

 

 

 

中でも、数字が並んでいる ⇩コチラ⇩ がタイヤのサイズを表しています(^^)/

 

 

 

タイヤに表記されている「235/50R18 101V」 が、このタイヤのタイヤサイズです(*´ω`*)

 

 

 

新品タイヤには、タイヤラベルシールが貼ってあります(^-^)⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤサイズの表記内容をわかりやすく例にしたのがコチラ⇩ (^^)/

 

 

 

タイヤサイズの数字にはそれぞれの意味があります(=゚ω゚)ノ

 

 

    タイヤの幅

       タイヤの断面幅を表しています。

       この例の場合、175mmとなります。

 

    偏平率

       タイヤの幅(W)に対する高さ(H)の比率を表しています。

       (偏平率(%)= 断面の高さ(H)÷W(タイヤの断面幅)×100)     

       この例の場合、偏平率は65%です。

 

    ラジアル構造

       タイヤの構造を表しています。          

 

    リム径の呼称(インチ) 

       タイヤ内径・リム径をインチの単位で表しています。

       この例の場合、リム径は14インチとなります。

 

   ⑤ ロードインデックス(LI)

       タイヤの耐荷重性を表しています。

       規定の条件下で、タイヤに付加することが許される

       最大の質量を表す指数です。

       この例の場合、LI82は、82kgではなく、

       LIから求めた 負荷能力 475kg となります。

       

       

    速度記号

       タイヤの走行可能な最高速度を記号で表しています。

       規定の条件下で、タイヤが走行することが許される最高の速度を

       表したものです。

       

 

 

 

特に、 ① ② ④ は、数字が少しでも変わると、全く異なる大きさのタイヤサイズになってしまいますので、

同じインチならOK!という訳にはいかないんです(。-`ω-)

 

 

 

タイヤをお探しの時には、お車の車種と合わせてタイヤサイズをお尋ねしますが、上記のサイズを例にしますと、「175/65R14」をお伝えいただけますとスムーズにご案内できます(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

おクルマのドア付近にも、車両の指定空気圧と併せて、ステッカーなどで表記されています。

 

 

 

※ホイールインチアップなどしているお車は、車両に表示されているステッカーと実際に装着しているタイヤサイズが違う場合があります。

 

 

 

タイヤをお選びいただく際には、ぜひご確認ください(^-^)

 

分かりづらい時には、おクルマのタイヤを見ながら一緒に確認致しますので、お気軽にご相談くださ~い(^^)/

 

 

 

 

 

 

タイヤ館 奈良南店は皆様の「タイヤ life」を応援致します(*´ω`*)

担当者:久保