サービス事例 / 2018年6月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エスクァイアにインチアップホイール装着!

【トヨタ エスクァイア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2018年6月27日

 

こんにちは!

宗像市にあるタイヤ館宗像の鷲尾です!!!

 

本日は、トヨタ エスクァイアにホイールを取付ました!

15インチから17インチにインチアップをしました!

 

取付!

 

 

スポークも細く,かっこいい! 

今回は G.スピード P-02 を装着しました!

なんとこのホイール、カタログで見るより実物の方がとてもかっこよく見えるんですよ?

他にも空気圧センサーなども取り付けさせていただき、より安全・安心なドライブが出来るようになりました! 

 

 

またお願いします!!!

 

 

 

カテゴリ:ホイール取り付け\(^^)/ 用品取り付けφ(゜゜)ノ゜ 

担当者:鷲尾

VWアライメント

2018年6月27日

 

 

いつもタイヤ館のホームページを

ご覧頂きありがとうございます!(^^)!

 

今日はVWのアライメントを実施させて頂きました!!

 

 

 

お車もかっこいいですね~!(^^)!

 

今回の担当者は鷲尾スタッフです

 

 

 

お車の下で奮闘中です!

(茶色のズボンが目印でです。)

 

アライメントは人間でいう骨盤矯正みたいなものです。

ずれをしっかり元通りまっすぐに!

これでふらつきなく快適に走行できますね♪

小さな衝撃からでもずれることはありますので

まずは店頭へGO!! 

!HP閲覧者限定!

アライメントクーポン

トップページに記載されているセール・クーポンのなかにあります

ある今がチャンスです!!

そのページをご提示していただければ大丈夫です♪

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしておりますヽ(^o^)丿

 

 

担当者:樋口

タイヤの溝ってなんであるの?

【タイヤ】
2018年6月27日

こんにちはー!

福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。

ところでタイヤの溝ってなんであるのーと疑問に思ったことはありませんか?

タイヤの溝が少なくなってくるとどうなってしまうのか!

この溝のぷっくりしてるところがスリップサインと呼ばれる所で1.6㎜以下で現れます!ここまで減ってしまうと車検に通らなくなってしまいます! 

タイヤの溝は主に濡れた路面、雨の日などに路面の水をかき出す役割をしています!1秒間にタイヤ4本で約52.8リットル、実に2リットルのペットボトル26本分になります!(ブリヂストンタイヤカタログ2018 Vol.1より)

とても多くの水をかき出してますよね~

水をかき出すことで路面にタイヤをしっかり密着させることができます!

溝がなくなってくると雨の日のブレーキの制動距離、ブレーキを踏んでから車が完全に止まる距離が長くなってしまいます!

路面の水をしっかりかき出せてないのでタイヤが路面と密着するのに時間がかかってしまうからです!

「溝が少ないなぁ」と思っているそこのあなた!

早め早めの交換おすすめいたします。

カテゴリ:タイヤ交換(^^)d 

担当者:浅川

カレンダー

2018年 6
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930