サービス事例 / 2017年6月11日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんなに綺麗になるのぅ~?? ”ヘッドライト磨き編!”

【スズキ ワゴンR その他 その他 > 無料安全点検】
2017年6月11日
こんにちは~!いつもご利用ありがとうございます!(・∀・)

宗像市のタイヤ館宗像です(*´∀`)♪

 

本日は、当店おススメの作業・サービスのヘッドライト磨きを行いましたっ!(´・∀・`)

 

こちらが施工前です。ぼちぼちと、焼けてしまって、黄色く変色しかかってますっ(p_q)

 黄ばみや曇りまくったヘッドライトでは、

ライトが本来の明るさを出せなかったりします!

 

施工後っ!!(*^─^*)

くもりの進行が思ったほど広がってなくてココまで綺麗に黄ばみが取れちゃいました!

どうでしょう、結構磨いたりしたので見違えるほどピカピカになってるでしょ!??(。>∀<。)

 

ヘッドライトの黄ばみ除去・曇りとりについてのご用命は、

宗像市ののタイヤ館宗像店にお任せ下さい!!

担当者:あさかわ

ATFオイル交換

【メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2017年6月11日

こんにちは~!宗像市にありますタイヤ館宗像店です。

本日は、ATFオイル交換について紹介したいと思います。

当店では、こちらの専用の機械を使用して交換や点検を行っております。

オイルの劣化具合を確認するには、

本来ならば粘度を測定するのが最も信頼性が高いでしょうが、

もう一つの目安として汚れ具合で劣化を判断することが可能です。

でも~エンジンオイルみたいに手軽に確認ができないので、専用の機器でチェックします!

こんな感じで、緑・黄色・赤色でお知らせしてくれます「緑は良好、黄色は要注意、赤は要交換という感じで」

 

このオイルの劣化によって伝達能力のロス(滑り)に直結したり

それが原因で伝達不足、発熱、燃費悪化、最悪は故障へとつながっていきます。

 

 

自動車メーカーの推奨は交換不要とかマニュアルには載ってますけど、

油だったら、なんでも新しい方が良さそうって、イメージしません???

 

 

タイヤ館宗像では、

専用の機器を使ってくまなく状態のチェックをいたしますよぉ~(*>艸・)

 

 

オートマチックオイル交換・エンジンオイル交換・

カーメンテ・消耗品交換についてのご相談・ご用命は、

宗像市のタイヤ館宗像店にお任せ下さい!!

担当者:あさかわ

カレンダー

2017年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930