スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬タイヤの交換時期ご存知ですか?

2017年9月1日

今日から9月に入り今年も残す所4ヶ月、1年早いな~と感じるこの頃

 

この季節になると考えておかなければならないことがございます。何かわかりますか?

 

それはお車の冬の準備です。そうスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)です。

 

冬タイヤは夏タイヤとはまた違った交換時期の目安が存在するのです。

夏タイヤ同様ひび割れの具合も見なければなりませんが

 

重要なのはゴムの硬さと溝の深さです。

 

まずゴムの硬さは硬くなっていますと氷雪路面での密着が悪くなり効きが弱くなります。

 

専用の硬度計で点検します。

 

溝の深さは縦の円周上の溝にあるプラットフォームで判断できます。

タイヤの使用限界スリップサインとはまた別になりまして、溝が半分まで来ましたよとお知らせしてくれます。

 

ここまで来てしまうと冬タイヤとして使用できません。

 

あとは、使用年数4~5年も1つの目安です。

 

もしわかりにくい方は1度タイヤ館守山で点検いかがですか?無料で点検いたします。

 

 

担当者:越智