サービス事例 / 2019年5月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ランフラット × タイヤ

2019年5月22日

今回は『ランフラットタイヤ』の組み込み

をご紹介します。

スタッフ撮影

ランフラットタイヤとは、パンクなどで空気圧がゼロの状態でも、一定の距離そのまま走行できるタイヤなのです!スゴイ!

スタッフ撮影

タイヤは『ポテンザ S001 RFT』

225/55RF17

それでは、作業 開始!

まずは、ランフラットタイヤに欠かせない

TPMS(空気圧センサー)を外します。

スタッフ撮影スタッフ撮影

スタッフ撮影

ビードを落とします。スタッフ撮影

タイヤチェンジャーにセット!スタッフ撮影

タイヤを抜きます。スタッフ撮影

空気圧センサーを救出。スタッフ撮影

再び取り付け。スタッフ撮影スタッフ撮影

組み込みます。スタッフ撮影

ランフラットタイヤはサイド部分の剛性が高いので、サポーターを使用します。堅いのです。スタッフ撮影

頑張れ!頑張れ‼︎スタッフ撮影

リム組み、無事完了!

スタッフ撮影

以上、ランフラットタイヤ交換の様子 でした。

 

担当者:木村