サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エンジンオイルは、3000km~5000kmが交換の目安です。
これは使用するオイルの種類で変わってきます。
汚れたオイルでは燃費も悪くなりますし、エンジン内部も汚れてしまいます。
では、どれくらいオイルは汚れているのか?
ちょうど私のクルマが交換時期なので、見てみましょう。
むかって左が5000km走行後のオイル。 いやー汚いですね。真っ黒です。(>_<)
右が入れる前の新油です! 透き通ってます。
今回...

担当者:木村

雨って・・・
お出かけも腰が重くなってしまいますね。
でも、用事があるから・・・重い腰を上げて出発。
お出かけ前にエンジンオイル交換でご来店。
いつもご利用ありがとうございます。
あッ!!!!!!!!
リアワイパーが・・・
当店の無料安全点検で発覚!
有るべきものが無くなっています。
お客様は全く気づかなかったみたいです。(リアワイパーは使用しないとの事。)
ご家族の方も使用するとの事なので
気づかずに使...

カーオーディオの質の向上 がテーマの良質音響シリーズ 第二弾!
本日、ご紹介するのはこちら!
高音専用スピーカー『ツィーター』さんです。
コレは高音のみを別に出力することで、広い音域を再現できるスグレモノです(^^)v
Aピラー付近に取り付けます。
純正で付いてる車両も結構あったりします♪
興味のある方は、是非一度お試しください(^^)v

担当者:木村

すっかり春らしい陽気の今日この頃 みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今回は先日、「車高調整キット」を取り付けた車両のご紹介です!
キットはこちら! HKS HIPERMAX MAXⅣGT
スポーツ走行における操作性と ストリートでの乗り心地をブラッシュアップした
新世代スポーツサスペンション。
取り付けたら、もちろんアライメント!
やはり車高は少し低い方がカッコイイですね。
車高調、ダウンサスなど足回り...

担当者:木村