スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ワイパー × 撥水

【その他】
2017年5月25日

 

こんにちは。えー、もうすぐ梅雨の季節ですね。

みなさん、クルマのワイパーは大丈夫ですか?

今日は雨の日の運転がより快適になるガラスのお手入れ法をご紹介します!

こちらが、そのフロントガラスコーティング剤です。シートタイプもあります。

スタッフ撮影の商品画像です。スタッフ撮影の商品画像です。

コレを塗ると、雨をはじきまくるのでございます。さっそく塗ってみましょう!

と、その前に”下地処理”をします。これもシートタイプがあります。

スタッフ撮影です。スタッフ撮影です。

 せっかくコーティングするのですから古い油膜ははがしてしまいましょう!

スタッフ撮影スタッフ撮影

 油膜を落とすと右上の様に水がべったりになります。

はじいてる部分があればリトライです!

スタッフ撮影スタッフ撮影

かたく絞ったタオルで洗い流した水を拭きとったらコーティング剤の出番です!

雨の流れる方向に塗るのがポイントなのです。

乾いた後、水をかけて塗りムラがないか確認して出来上がり!

そして最後はコレ!

スタッフ撮影

撥水タイプのワイパーを使うとコーティングが長持ちするのでオススメです。

今ならワイパー3本セット購入で”簡易はっ水”サービス中です!(油膜落としは含まれません)

ワイパー交換はタイヤ館で!(^-^)

※ 油膜落としの商品は販売しておりますが、施工は行っておりません。

   商品を使用する際の参考にしてください。

担当者:木村