サービス事例 / 2022年6月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

愛車がくたびれて見えたら褪せた樹脂パーツのせいかも!? それなら美しく蘇りますよ。

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2022年6月12日

最近のクルマには、フロントウインドー下側の

カウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、

モール類など、未塗装ブラックの樹脂パーツが

数多く用いられています。

このような樹脂製パーツはボディパネルよりも

経年劣化がずっと早く進み、白っぽく色褪せて

見栄えが悪くなることがあります。

そして、ボディを占める割合は少なくても、

あちらこちらに配されているので、

クルマ全体をやれたような印象にしてしまいます。

 

そんな見た目の劣化が気になったら、

「樹脂パーツコーティング」をおすすめします。

当店では劣化した樹脂パーツに専用のコーティング剤を

塗布することで原色を復元し、艶も蘇らせます。

また、コーティング剤は保護性能のある皮膜を形成

することで樹脂表面を守り、その効果が長期間続きます。

 

【真っ黒になって、艶も蘇る!!

 

作業はそれほどお時間を要しません。

まずは汚れ等を拭き取って、施工の準備をします。

 

 

そして樹脂コーティング剤を塗り込んでいきます。

 

 

ホイールアーチの半分に施工してみました。

左が未施工、右が施工済です。

 

 

そして全体に施工すると・・・

 

 

深みのある黒が蘇り、艶も戻りました。

 

白っぽく褪せてきた樹脂パーツが気になるみなさん、

そのままにしておくとクルマがよけいに古ぼけて

見えてしまいますよ。

ぜひ当店の「樹脂パーツコーティング」

愛車をリフレッシュしてあげてくださいね。

 

 

「樹脂パーツコーティング」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

樹脂パーツコーティング

タイヤ館 三島
住所:411-0811静岡県三島市青木160-4
電話番号: 055-981-7200
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:メンテナンス 技術 サービス 

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930