サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回は マツダのデミオです。
タイヤが内べりするとの事でアライメント調整を実施いたしました。
結果、内べりの原因が分かりました。
試運転をして、ハンドルもセンターでバッチリ合いました。
これでドライブもさらに楽しめますね!!
当店はアライメントをオススメしているのには理由があります!!
気になる事があればお気軽にご相談ください。

先日、ホンダのドマーニにアライメントを実施しました。
走行中に縁石に車をぶつけてしまったとのこと。
そこで、タイヤの状態がどうか、測定をしてみました。
すると、ぶつけたところが、見事にずれていたので
アライメントで調整をすることに。
皆様も、縁石に乗り上げた、ぶつけた等心当たりのあるかたは、
ぜひ、タイヤ館三島店へご相談下さい。

先日、サスペンションキットのお取り付けをしたお車に
アライメント調整を実施しました。
作業後は試乗させて頂き、ハンドルのセンターやハンドリングの確認をしていますので
快適にお車に乗って頂けると思います!!

本日ご紹介するのはスズキ ハスラーのダウンサスのお取り付け作業です!
使用したのは タナベ NF210 です♪
こちらはお手ごろ価格で乗り心地も良いのでおすすめです!!
フロント
リア
装着後はこんな感じです!!

本日ご紹介するのはアウディA4のスポーツサスペンションキットのお取り付け作業です!
使用したのは ザックス パフォーマンスプラス です♪
こちらは欧州車に純正装着もされているザックス製で
ローダウンしてもしなやかで乗り心地が良いサスペンションキットになっています。
フロント
リア
装着後はこんな感じです!

先日、フェアレディZのアライメント調整を行いました。
タイヤ交換に来店されたのですが、いざタイヤを見てみると
タイヤの内側が少し減っていました。
内と外で減り方が違うということは、アライメントがずれている可能性があります。
ということで、タイヤ交換と一緒にアライメントも行うことになりました。
いざ、図って見ると、やはりずれていました。
当店は、最新のアライメントテスターを完備。
これで、安心して運転す...

今回は トヨタのVOXYです。
中古で購入後、ハンドルが少し曲がっているとのことで、
アライメント調整を実施いたしました。
結果、ハンドルの曲りの原因が分かりました。
試運転をして、ハンドルもセンターでバッチリ合いました。
これでドライブもさらに楽しめますね!!
当店はアライメントをオススメしているのには理由があります!!
気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

本日ご紹介するのはスバルのレガシィワゴンの車高調のお取り付け作業です!
使用したのは テイン フレックスZ です♪
こちらの車高調は低価格ながら全長式で減衰調整も可能なんです! この価格帯で減衰調整機能が付いてるのは非常に嬉しいポイントです♪
フロント
リア
装着後はこんな感じです!!

本日はBMW 525iのアライメント調整を実施しました。
タイヤ館三島店では国産車に限らず専用工具を用いてアライメント調整を行っています。
ハンドルが傾いている、縁石に乗り上げた、等気になることが有った方はご相談ください。
アライメント電話予約時にホームページを見た!と言っていただくと特別な割引がありますので是非お試しください!

今日はトヨタアクアの車高調取り付けを行いました。
ダウンサスを使用されていたのですが以前のダウンサスよりも大きく車高を下げることが出来ました。
乗り心地も以前よりかなりよくなっていたのでこれからのカーライフがより楽しくなりますね!

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30