サービス日記

ダイハツ タント オートマオイル交換 CVTフルード交換

【ダイハツ タント メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2020年5月28日

本日のサービス事例は、ダイハツ タントのCVTオイルの交換です。

意外と忘れがちなオイル交換として多いのが

CVTフルード(オートマオイルの交換)。

定期的に交換する事によってスムーズな加速を得られたり、

変則ショックの発生防止に繋がる大切な作業です。

もちろん燃費にも影響します。

↓↓↓↓↓↓抜き取り中のCVTフルード↓↓↓↓↓↓

定期的に交換している車でもこんなに汚れが↑↑↑↑↑

↓↓↓↓↓↓新油のCVTフルード↓↓↓↓↓↓

見た目の違いは一目瞭然。

交換サイクルも2万km~3万kmごと推奨ですから

お財布にも優しいですよ。

「オートマオイル交換をした事ないな~」っと思われたら

先ずは当店へご来店ください。実はこのオートマチェンジャーは

オイルの劣化を診断できる機能搭載の最新モデルです。

もちろん点検は無料ですので空気圧点検と一緒に

いかがでしょうか?

タイヤ館三木店は、三木市別所町小林 三木東高校すぐ近くに

あります。お気軽にご来店ください。

 

 

担当者:加賀

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30