サービス事例 / 2018年11月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

レクサス純正TPMS(空気圧センサー)の話

2018年11月27日

タイヤ館みどりの石川です。

スタッドレスの履き替えも本格化してまいりました今日この頃、お問い合わせが多いのがレクサスのTPMS

(空気圧センサー)をスタッドレス履き替えの際どうするか?です。

いくつか手段はございます。

1、冬場は空気圧センサーを付けない(おすすめしません)

2、レクサス純正TPMSを、レクサス店でお客様にてご購入いただき当店にお持込いただく。当店にてタイヤ

ホイールTPMSを組み付け後レクサス様にてTPMSのセッティングが必要になります。

3、当店にて後付のTPMSを付ける。(モニターは別につけることになります)

以上の3つになりますが、おすすめは2番のレクサス店にて純正品をお持込いただくのが良いかと思います。

費用と手間はかかりますが、安全と視認性の良さは別格ですから。

こちらがブリヂストンのエコフォルムにレクサス純正TPMSを装着した状態です。エコフォルシリーズはTPMS

対応なので安心ですね。

ご不明な点はスタッフまでお問い合わせください!

 

担当者:石川