お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

オイル交換=スキンケア お手入れが大切

2013年9月5日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

本日ご来店のお客様方、たまたまオイル交換をあまり意識されていない方が多く

  ※ここで言うオイルは今回『エンジンオイル』の事となります。

“漏れていてオイルが全然入っていない”や”前回交換してから1年半位

経っていて、オイルがドロドロ”など…

 そこで女性の方にでもなるべく分かりやすく【お肌のお手入れ】に例えて、

『オイルにはどんな役割があって、なぜ交換が必要か?』を、

ご説明したいと思います。

 オイルには大きく5つの役割【効能】があります。

①潤滑→エンジンの中では、いくつもの金属が激しく動いている為、

 潤滑を良くする【つっぱり感を無くすパウダー入りローション】

②清浄→エンジンの中をきれいにしてくれる【汚れを落とすクレンジング】

③防錆→エンジン=金属なので錆るのを防ぐ【乾燥を抑える?乳液】

④冷却→エンジンは高温になる為、冷やす【冷やす効果もある保湿ローション】

⑤密封→中学校の技術で習いましたが、エンジン内では”圧縮→爆発”が

 起きていますので、圧縮の際に圧力が逃げないように密封する

 【???保湿ローション後に保湿効果を更に高める保湿クリームで密封…】

少し(かなり)無理のある例えも交じってますが…

オイルが持つ役割【効能】はこういった感じです。

化粧品ではあれこれ必要ですが、オイル君は全てを一人でやってくれてるんです

【お肌のお手入れ】に例えたのは、1回がんばっただけではあまり効果は無く、

『定期的に継続して行う』からこそ、お肌のいい状態が保てますよね?

お車のメンテナンスも同じ事が言えます。安全で快適な、いい状態を保つには、

『定期的に継続して』オイル交換が必要なんです。

あなたの愛車、オイル交換が必要かどうか分からない方は、

無料での点検を行っています!お気軽にタイヤ館松原へお越し下さいね!

                 

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30