お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

パンクにはくれぐれもご用心

2013年8月11日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

連日のうだる様な暑さに、身体も車もバテバテ気味ですよね…

この時期、普段あまり車に乗らない方が乗られるのもあってか、

パンクでのお問い合わせ、ご来店が非常に多いです。

もしあなたの車、パンクに気付いたら、下記の点に注意して下さい。

・気付いた時点で速やかにスペアタイヤに交換する(自分又はロードサービス)

・スペアが無い又は交換が無理な場合、ロードサービスを呼んで

 パンク修理・タイヤ交換出来るお店へレッカーで運んでもらう

・それも無理な場合は、とにかく一番近くの空気補充出来る場所

 (タイヤショップ、ガソリンスタンド、ディーラー等)で空気を補充する

※一番良くないのは、パンクしたまま少しの距離でも車を走らせる

 (タイヤを転がす)事です。

 写真1 ネジ釘をふんでしまってますねぇ~

 写真2 残念な事に空気圧少ない状態で走行されていて、タイヤの横の部分が損傷して

     タイヤ内部がゴムのカスでボロボロになっていました・・・

パンクでご来店される方の何割かは、パンクしたまま無理に走ってしまった、

あるいはパンクに気付かず走ってしまった為に、修理で直ったはずのものが、

写真のようにタイヤの横の所が既に損傷しており、交換が必要な状態になっています。

パンクしないのがもちろん一番良いのですが、タイヤがゴムである以上

パンクのリスクは常に有りますので、人間の病気と一緒で早期に発見出来れば

大事に至らなくて済みますので、パンク早期発見、燃費悪化防止の為に、

是非とも1カ月に1回の空気圧点検を、オススメ致します。

もちろん当店のご利用が初めての方でも、無料で点検出来ますので!

                         

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30