お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おかてんの「語源紀行」No.37

2014年1月28日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

37回目の語源紀行、今日は「ゆ」から…

     『ユーモア』です。

【意味】ユーモアとは、上品で気が利いたしゃれ。

【語源・由来】

 ユーモアは、「湿気」「体液」を意味するラテン語「フモール」に由来し、

 中世の医学用語として「ユーモア」という語は用いられていた。

 中世の医学では、4種の体液「血液」「粘液」「胆汁」「黒胆汁」

 のバランスによって人間の気質が変化するという、体液学説の概念が重要視されていた。

 ユーモアに変化を与えることで人の気質が変わり、笑いにも繋がることから、

 人の心を和ませるようなシャレを意味するようになった。

だそうです…『ユーモア』とは元々医学用語だったんですね…

笑う事で病状が回復方向に向ったり、完治する事もあるんだそうで…?!

そう思うとなかなか理に叶ってる語源な気がしますね!

                

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031