お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

11月15日といえば・・・『七五三』ですね!

2013年11月15日

 スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。

11月15日は『七五三』ですね!そういえば新聞のチラシ、

ここん所『写真館』のチラシがたくさん入ってましたね~

男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。

3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、

7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」

をそれぞれ祝う意味がある。

旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、

旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから

11月15日に行われるようになった。

今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっている。

                 【今日は何の日 11月15日より】

写真館へ写真を撮りに行ったのも、かなり以前の事となってしまいました…

写真館へ行く事だけが『記念日』なわけでは無いので、

『毎日が記念日』と思えるような日々を過ごしたいものですね…

               

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30